Quantcast
Channel: とどろけ!サブカル女子
Viewing all 335 articles
Browse latest View live

星野源のアルバム「YELLOW DANCER」がエロくて最高に気持ちいいっ!

$
0
0

f:id:ok723:20160128204235j:plain
今もっとも勢いのあるエロやかアーティスト、星野源。音楽活動だけじゃなく、コウノドリにも出演したりと今大活躍中の星野さんが去年の年末に発売した「YELLOW DANCER」が素晴らしいアルバムだった。
本日1月28日は星野さん35歳の誕生日ということで、曲それぞれの感想など書いてみようと思います。

オリコン週間アルバムランキング初登場1位を取ったり、去年発売の男性ソロ・アルバム最高初週売り上げを記録したりと、CDが売れないと言われているこの時代に初週でなんと売り上げ10万枚越え。現在音楽CDアルバム大賞にも候補としてノミネートされているこのアルバムなんですが…

めちゃくちゃ踊れて
めちゃくちゃエロいい!

なんだこれは!?これがJ-POPなのか!?お、踊りたい…あ、脚が勝手にステップを…!と思わず腰を振りながらステップ踏んでノリノリで踊りだしてしまう曲があったかと思えば、今度は官能小説を朗読されているかのような、静かで美しくもエロティックな光景が思い浮かぶ繊細な曲の数々。踊ったり正座して聞き入ってしまったりと、とにかくじっとして聞いていられないアルバムだった。


1.時よ

アッパーチューンな曲「時よ」から始まる。現在ユーキャンのCMにも使われているこの「時よ」というタイトルには「東京」という意味が込められている。「東京」というタイトルがつく歌は、暗かったり切ない歌が多いからとあえて明るいテンポでと作られた。

MVの振付がかなり癖のあるものだったから「もしかして…」と思って調べてみるとやっぱりPerfumeでお馴染みMIKIKO先生の振り付けだったー!個性ですぎィ!一緒に踊ってる女性の100点の太ももも素晴らしいッ!


2.Week End

2曲目は現在めざましテレビのテーマソングにも使われてるWeek End。曲調は爽やかで「目が覚めたら君をつれて未来を今踊る」など朝の目覚めにぴったりな曲…と思いきや、実は「週末の街角 朝まで身体を交わそう」なんて歌詞があったりしてこっそりとエロい!ちなみに本人曰く「ーーーーしてぇえ!」ソングだそう。こんなにオープンなのに女性人気高いってなんなんだろうね。星野源ファンはみんなドスケベなのかな?♡
最後の「la la la〜」のスキャット部分も気持ちいい。晴れた週末の休日の朝に聞きたい曲ナンバーワン。


3.SUN

3曲目はドラマ『心がポキッとね』の主題歌だったSUN。とにかく明るい曲を作りたいということで作られた1曲。この曲から星野源知ったー!って人も多いんじゃないかな。それまでは割と「暗い曲を歌う」という印象があった星野源のイメージを一新する曲でした。踊る星野源!

この曲、実はバナナマンのバナナムーンGOLDというラジオで日村さんに作ったバースデーソングの要素が小ネタように盛り込まれた、バナナマンファンなら思わずニヤニヤとスケベ顔になってしまうような曲。SUNというタイトルも日村さんの「日」というところから発想を得たタイトル!どんだけバナナマン好きなのさー源さん。ダンサーの女の子達も日村さんみたいな公然猥褻カットだし(笑)日村近寄るな〜♪からこんなステキソングが生まれるとは。才能の塊。


4.ミスユー

4曲目はぐっと落ち着いた雰囲気のミスユー。冒頭3曲の熱量やほとばしるエネルギーを、上手くクールダウンするこの1曲。始めに勢いのある曲持ってきちゃうと中盤ダレたりするんですが、この曲があるおかげでダレることなく5曲目「soul」6曲目までの「口づけ」と流れるように聞き入りました。

5.soul

Week EndやSUNもそうだけど、今までほとんど日本語のタイトル曲(もしくはカタカナ表記)だったのにこのアルバムから英語表記のタイトルが多い印象。私はこっちのキメキメにかっこつけた星野源も好きだけど、初期のあの素朴な感じが好きなファンもいるだろうなぁ。

6.口づけ

タイトルからしてセクシー!キスって色んな言い方があるけど「ちゅう」だと子供っぽすぎるし「接吻」は堅苦しいイメージ。「口づけ」って響きの程よいエロス加減がもうたまらんね…今までのイメージって「不器用で素朴な塩顔男子!」みたいな印象だったんだけど、このアルバムは「大人星野源」のエロスがビンビンに感じられるアルバム。
「繰り返す一度しかない 夜と朝の口づけを」って…禁断の愛か!?この2人は朝と夜にしか会えない関係なのかな。「揺れる赤い花が枯れなければいいのに」ってフレーズは大好きな美女と野獣を思い出す。

7.地獄でなぜ悪い

4〜6曲目の心地いいメロディにうとうとしていたら、7曲目「地獄でなぜ悪い」で「おいコラ!癒されるな!踊れ!!!」と叩き起こされます。緩急っ!ここのドS具合にびっくりした。笑


園子温監督映画『地獄でなぜ悪い』の主題歌だったこの曲は、変わったPVでも紹介していたんですが、星野源ワールド全開なPV!ok723.hatenablog.com


8.Nerd Strut (Instrumental)

地獄でなぜ悪いで大暴れした後、突如始まる8曲目のインスト曲Nerd Strut。インストといえばかつて活動していたSAKEROCKを彷彿とさせる。SAKEROCKへの決別と感謝の気持ちを込めた1曲のように聞こえた。マリンバの音が心地よくて、ついつい料理始めちゃいそうになっちゃう、そんな曲でした。

9.桜の森

9曲目は7枚目シングルの桜の森。イントロからして美しい…そしてエロい…この絶妙な優しさ…歌詞も「あそこの森の満開の下は」「君もその他も胸を開け脚を開け踊るならば」「僕はそれをただ見つめてる」などなど気持ちいいメロディに似合わない怪しいワードが…。
本人曰く『僕はただ見ている』という歌詞は上に乗ってくれている時の女の子を見ているみたいなイメージだそうです。フルスロットル!!!管楽器の音色やクラップ音など、とことん気持ちいいメロディに甘い歌声が乗せられて思わず耳が妊娠しそうな1曲でした。

10.Crazy Crazy

こちらも両A面だった7枚目シングルから。病気から復帰後に作ったという影響もあってか、歌詞は少し死生観色が強いけど、メロディがとにかく明るい星野!


11.Snow Men

二階堂ふみとのW主演映画「Snow Beauty」の主題歌。ふぉぉ…この曲が一番好きかもしれない…これはエロい…エロすぎるぞ、スーパースケベタイム!
星野さんの曲には「暗くて辛い事を明るいメロディに乗せて歌う」みたいなのがあったりするんですがこれは「エロいことをいかに美しく歌えるか」みたいな事にチャレンジしたらしい。バカだなぁー(笑)
星野さん曰く『君の中を泳ぎながら』『山上を越えた』は女の子の上を泳いで、ふたつの山上を目指すイメージ。で、『胸に降り積もる光』っていうのはそのふたつの山上にしゃ…ってそ、そんな曲なの!?そんな事言っちゃって大丈夫なの!?バカなの!?ってくらい曲調から受けるイメージと曲に込められたテーマみたいなのがまったく違う印象の曲でした。笑


12.Down Town

これもWeek Endのような聞くと街へ飛び出したくなるような、明るい気分になる曲。

13.夜

ここまで新しいスタイルの星野源という曲が続き、この曲は初期の「ばかのうた」や「エピソード」を思い出させてくれるようなそんな1曲。

14.Friend Ship

ラストはピアノ伴奏から始まるFriend Ship。Snow MenからFriend Shipの流れは、雪が溶けて寒かった冬が終わり、やがて出会いと別れの季節、春がやってくる…そんな光景を想像させる曲順でした。

エロやかでとにかく耳が気持ちよくて、恥ずかしがり屋の日本人でもついつい踊りだしてしまうようなそんなダンスミュージックがあったり、一日を振り返る時に落ち着いて聞きたいと思える曲があったりと、とにかく表情豊かなこのアルバム。
今までは生活の一部を切り取ったような優しい印象の曲を歌っていた星野源さんですが、このアルバムで大きくイメージが変わったなぁ。
10万枚売れたという理由が素直に納得できる。売れない時代だって言われてても、作り手が死ぬ思いで生み出した本当にいい作品は若い人にもしっかりと伝わって、みんなちゃんと買うんだなって実感できた1枚でした。
これまでの星野源の集大成のような踊れて歌えて、そしてエロい。本当に素晴らしいアルバムでした。間違いなく2015年の名盤。うわああライブ楽しみだーーー!!!

星野源さん!改めて35歳誕生日おめでとう!これからも長く辛い人生の一瞬を華やかに彩るような優しい曲を、そして少年のような無邪気で素直なエロさを持った星野さんでいて下さい。
ナイススティック!!!


【モテ】「ジェラート・ピケって知ってる?」はモテ踏み絵に使えるか!?

$
0
0

「ねぇねぇ、ジェラート・ピケって知ってる?」
と女性から聞かれて

f:id:ok723:20160131224602j:plain
「え、あれだろ?あの〜…イタリアの…甘くて美味しいアイス的なやつ」
そう思った貴方…


残念ながら非モテ男子だ!



いやごめんね、非モテは言いすぎた。知らなくて当然。至って普通なんですが、なぜか知ってる男性がたまーにいる。そういう男性は私の周りではもれなくモテてたので、「ねぇねぇ、ジェラート・ピケって知ってる?」というやり取りは「男性がモテるかどうかの踏み絵に使えるんじゃないか」と昨日ふと思った。


ジェラート・ピケとはイタリア生まれのアイスではなく、もこもこふわふわ可愛いルームウェアなどを販売しているブランドの名前。メンズ向け・キッズ商品も展開しているし、都会なんかだとジェラピケのカフェなんかもあったりする。(私は最近まで知らなかった☆)

いかにも「THE☆女子!」みたいな雰囲気で可愛いものがたくさんあるんですが…

f:id:ok723:20160131210636j:plain
http://www.gelatopique.com/

でら高い。

上下セットで普通に1万とかする。チョ、待てよ。部屋着に1万ってどういうこと?
こんなにふわふわなのに実は攻撃力の高い装備とか?(ゲーム脳)
可愛いんだけど、部屋着として気軽に着るには少しお高い。自分で買うには手が出ない…。女性の中でも「家でもお洒落で可愛くいたい!」っていうファッションにおいて意識高い系な女性が着ているブランドなんです。モデルさん人気も高い。

「外ではきちんとお洒落するけど、家ではよれよれのTシャツと高校の時のジャージだぜ☆ちょう楽ちーん」みたいな干物女時の綾瀬はるかみたいな女性って結構いる。別に誰にも見せるわけじゃないし。

この「誰にも見せるわけじゃない」エリアでさえも、1万の可愛いもこもこ部屋着で過ごす意識高いモテ女子がこの世にはいて、そしてそんな数少ない希少価値女子と知り合い、もしくは会話する機会にある男性ってのは、モテ男子なんじゃないだろうか。

「私家ではジェラピケ着てて〜」なんて部屋着の話するような親密な関係のモテ女子がいるとか、お洒落部屋着をプレゼントする関係性の女の子がいる(男性自身もお洒落強者である)か、もしくはそういうお洒落女子と同棲しているとかそういうパターンとかかなぁ。



ちなみに過去にジェラート・ピケを知っていた男性は2人。1人は「学生時代、彼女途切れたことないなぁ」と公言していたファッション猛者の男友達と、もう一人は「遊んでる子今は10人くらいかなあ」と言っていた知り合いの男性でした。
This is 未知の世界。1週間で10人会うとか1週間の概念破綻してて怖ぁい☆

もっとデータを取りたいものの、モテ男子があまり周りにいないので断念。モテデータお持ちの方いたらぜひぜひ知ったルーツなど教えて下さい。
知ってるけど、非モテだーという言及頂きました。なるほど同級生がモテ女子パターン…みんな異性同士で部屋着の話とかすんの!?すっげー
summersunday.hatenablog.com

ということで「ジェラート・ピケって知ってる?」と聞いて「知ってるよ」と答える男性はお洒落でキラキラ可愛い系女子と知り合い(だった)可能性が高い=モテ男子!
という私の持論でしたー。
※但し異論は認める。

(ジェラート ピケ)gelato pique パウダー ボーダーパーカ PWNT161023 9036 RAINBOW F

(ジェラート ピケ)gelato pique パウダー ボーダーパーカ PWNT161023 9036 RAINBOW F


普段は膝が破れたジャージで過ごす私にも、お気に入りの一着がある。ここぞ!という時にだけ着用するジェラピケのようなふわふわの部屋着。ふわふわと優しい手触り。パステルカラーの可愛さ。「服装からその人の精神が読み取れる」とよく昔の人は言ったもので(嘘)服装から得られるエネルギーが凄い。着用するだけで元気が出る。まるで装備すると精神力が強くなるアイテムのようだ。ふわふわパワーごいごいすー。2980円で得られる幸せがここにある。
ちなみに「ここぞ!」のタイミングはこず、攻撃力の高い私の装備品はタンスで眠ったままになっている。

f:id:ok723:20160131204939j:plain
ブログの為だけに約1ヶ月ぶりに引っ張りだされた女子力アップアイテム。精神ステータス+300

今週のお題「お気に入りの一着」

「私を構成する9枚のCD」を選んでみたら、青春がフラッシュバックした

$
0
0

けいろーさんが何やら面白そうなテーマで記事を書いていたので、便乗することにしてみましたー!ちょっと前にツイッターのハッシュタグで流行っていた「#好きな顔9人集めてみる」ってやつのCD版かな?
9枚って枚数が絶妙で、あっという間に10枚を越えてしまった…削りながら、自分を構成する9枚のCD選んでみました〜


f:id:ok723:20160202211809p:plain


でんっ!
他の方の見てたらその人の性格や好きなものが見えてくるような9枚だったのに、雑食すぎてテクノかと思えばアコギギター!かと思えば子供向け番組…はっきりしないラインナップになってしまった…(笑)でもどれも今の私を構成している大事な1枚。
それでは1枚ずつ選んだ理由などなど!


GAME Perfume(2008)

f:id:ok723:20160202195440j:plain
GAME

Perfumeとライブを大好きになるきっかけになったアルバム。第50回日本レコード大賞にて優秀アルバム賞受賞。名盤すぎてもはや言うことはない!
一番最初に聞いたPerfumeのCDは「Complete Best」のほうだったんだけど、木の子さんの作詞曲が多く、ややインディーズ色が強かったComplete Bestに対して、GAMEはかっこ良さと可愛さのバランスが絶妙だった。
「なにこれ!?これこの子達が歌ってんの?」ロボットのように加工された声は当時の私にとってとても新鮮で、GAMEを聞いた時の衝撃は今でも忘れられない。
ポリリズム、チョコレイト・ディスコ、シークレットシークレットなど有名曲もいいけど、個人的には2のplastic smileのちょいセクシーな歌詞がいいっ。うずうずする。
Perfumeに出会うまでテクノポップというジャンルも知らなかったので、当時は「同い年の女の子が何かよくわからないジャンルの音楽をしている」という印象でそのワケのわからなさがとても前衛的でかっこ良かった。
そこから一気にPerfume、中田ヤスタカワールドに引き込まれ現在に至る。「なんかピコピコしてうるさい」と言っていた当時の恋人にも、何度も何度もこのアルバムを聞かせるという布教活動ののち、見事Pefume沼にどっぷりハマらせることに成功した。何人をPerfume沼に引きずり込んだか。
19歳までライブとか行った事がなかった私に夏フェスやライブの楽しさを教えてくれたグループ。間違いなく「私の人生を狂わせた一枚」だ。

GAME

GAME



magic number KICK THE CAN CREW(2003)

f:id:ok723:20160202195453j:plain
magic number

私の青春はここから始まった。小さい頃からゲームをして育った影響からか、ギター演奏のアナログな音楽よりもデジタル音で構成されたジャンルの音楽を好む傾向があった。そしてそんな欲求を爆発させてくれたのがKICK THE CAN CREWだった。
ラップという物がどんなものかはっきりとわかっていなかったけど、リズミカルなメロディと彼らの作り出すリリックは聞いていて気持ちよかった。身体が勝手に動く。
そういえば、当時はカセットテープからMDに移行した頃で、借りてきたKICKのCDを必死でMDに焼いては、ツメにRECロックをかけタイトルと曲名を丁寧に書き、永久保存版をいくつも作っていた。当時は今のように気軽に歌詞を検索できるサイトもなかったので、歌詞カードをコンビニで何枚も何枚も必死にコピーしてはホッチキスで留め、自分専用歌詞カードを作っては、必死に歌詞を覚えた。おかげでKICKの曲は空でもメロディーを聞けば歌詞が勝手にスラスラと出てくる。一昨日の晩ごはんは思い出せないのに、こういう記憶は丁寧に脳の奥底にしまわれているから不思議だ。
3人の中だと断然KREVAが好きで中学生の時の連絡帳にKREVAの写真をコピーしたものをベタベタ貼って「908!!!」とデカデカと書きなぐっていた。(KREVAの数字表記)引っ込み思案だったので、KICK好きな同級生へ話しかける事が出来ずこういう形で「私KICKファンです!」アピールを必死にしていた。「それKREVAやんなぁ?」と普段は話もしないようなクラスの人気男子に話しかけられたのが私のモテ全盛期だったかもしれない。中二病全開だった頃を思い出させてくれる1枚。
VITALIZERと迷ったけど、やっぱりmagic numberを選んだのは、地球ブルース~337~、アンバランス、sayonara sayonara、TORIIIIIICO! feat. CASSETTE VISIONなどなどもはや説明不要な名曲ぞろいな事。ラストのmagic numberのもう終わりなの?と思わせる切なさもいい。
ライブに行ったことがないまま解散してしまったのが悔やまれる。一昨年3人でのライブの機会があってチケット手に入れたものの天候不良で中止になってしまい結局ライブは見れないままだ…。死ぬまでにはKICKの生ライブを見たいし、いつか死んじゃうなら死んじゃうまで楽しんじゃう!みたいなノリで生きていきたい。

magic number

magic number



TIME TO GO RIP SLYME(2003)

f:id:ok723:20160202211830j:plain
Time To Go

KICKと同じく音楽に傾倒するきっかけを作ってくれたグループRIPSLYME。学校の給食時の放送で「FUNKASTIC」を聞いた瞬間「ビビビッ」と一耳惚れ。曲名がわからなかったので、友達に聞いてRIPSLYMEというグループを知る。
学校で友達と遊んだりすることよりもテレビ大好きっ子だった私。小学校後期に「ケーブルテレビ」という最強ツールを手に入れる。なんと!音楽やアニメなどの専門チャンネルが24時間放送!!!CDショップもなかった田舎に住む私の狭かった世界が、ケーブルテレビによって広がった。流行りの音楽が聞ける。海外のアニメが見れる。ケーブルを介して世界と繋がった気がした。学校が終わると飛んで家に帰り、ひたすらスペシャとカートゥーンネットワークを見続ける日々。スペシャは音楽ランキングを100位から1位まで連続放送みたいなコーナーがいっぱいあって、ひたすらテレビから流れる音楽を聞いていた。
その時ランキングや注目アーティスト!的なコーナーで何度も放送されていたPVがRIPのFUNKASTICだった。真っ白なツナギ姿トイレで踊り歌う5人組。映像で見るRIPはもっと魅力的だった。そして初めて聞いたのは5人がカウボーイ姿で描かれたかっちょいいジャケット「TIMETOGO」だった。
HOTTER THAN JULY、JOINT、BLUE BE-BOPのいかにもRIPSLYME!って感じの「まじヤバイくらいいいぜ〜」な夏曲もいいけど「ミニッツメイド」が個人的にナンバーワン名曲。MASTERPIECEとこのアルバムにはBUMPもよくやってる隠しトラックが入ってて、SUさんのエロ?隠しトラックが入ってて遊び心もあって印象的な1枚だった。
ちなみに初めて聞いたのがTIME TO GOだったので、こっちを選んだけどアルバムとしてはTOKYO CLASSICが一番かなあ。

Time To Go

Time To Go



ハルカリベーコン HALCALI(2003)

f:id:ok723:20160202195524j:plain
ハルカリベーコン (CCCD)

ケーブルテレビにドハマリしていた小学校から中学時代。その時やっていたアニメ専門チャンネルキッズステーションで「ガラクタ通りのステイン」というブラックユーモアたっぷりなCGアニメにドハマりした。本編では冷酷非情なキャラ達がEDになるとみんな仲良くノリノリで踊る。めちゃくちゃ不気味だった。そのノリノリED曲がHALCALIの「タンデム」だったんだけど、アニメの不気味な雰囲気とは裏腹に明るいテンポの曲がとても印象に残っていた。当時HIPHOPが流行りでKICKやRIPSLYMEなどの男性HIPHOPグループが主流な中、女性2人組グループってのが珍しかったなあ。RIPがベースでプロデュースしただけあって、タンデムやエレクトリック先生などキャッチーな曲が多い。タンデムのふざけたPVも好き。

ハルカリベーコン (CCCD)

ハルカリベーコン (CCCD)



ポンキッキーズ・メロディ(1995)

f:id:ok723:20160202195533j:plain
ポンキッキーズ・メロディ

「おはよーさーん!みなさん、準備はいいですかー!?」
私と同世代の人ならほとんどが見ていた番組じゃないだろうか。子供向け番組ポンキッキーズ。小学生の頃学校へ登校する際、地区の班登校というのがあったが、ポンキッキーズが好きすぎて番組を学校遅刻ギリギリの時間まで見てた為、班登校で学校に行ったことが一度もなかった。毎回土曜の班の集会時に「何度注意してもたっつんが班登校にちゃんときませーん!どうなんですかー?」と問いつめられ「ごめんなさい…」と謝っていた。それでも見続けた番組ポンキッキー。
当時は気づかなかったけど、スチャダラパー、ピエール瀧、斉藤和義、安室ちゃん、山下達郎、大江千里、矢野顕子、森高千里などなど…子供向け番組とは思えない出演陣・作曲陣のラインナップ。今電気グルーヴなどのテクノ、エレクトロジャンルが好きなのもこの幼少期に洗脳されていたからな気がする。ポンキッキーズと共に私の音楽観は育った。
歩いて帰ろう、パレード、花子さんがきた!!など懐かしい曲満載。中でも大江千里の夏の決心「夏休みはやっぱり短い〜やりたいことが目の前にありすぎて」というフレーズを聞くと「夏休み」というものが過去の記憶になった今、夏休みのキラキラした思い出達が溢れてきてセンチメンタルで死にそうになる。ちゃちいワニの映像と、友達と日が暮れるまで遊んだ夏の日を思い出す名曲。

ポンキッキーズ・メロディ

ポンキッキーズ・メロディ

  • アーティスト:大江千里,矢野顕子,米米CLUB,斉藤和義,森高千里,マユタン,電気GROOVE,山下達郎
  • 出版社/メーカー:エピックレコードジャパン
  • 発売日: 1995/05/01
  • メディア: CD
  • 購入: 5人 クリック: 68回
  • この商品を含むブログ (29件) を見る


FROM ME TO YOU YUI(2006)

f:id:ok723:20160202195544j:plain
FROM ME TO YOU

天使かと思った。優しい歌声と儚げなルックスの美少女。それが初めてYUIを聞いた時の感想だった。自分の声が大嫌いだった中学時代。それから高校生になって仲のいい友達と行ったカラオケで「れ、練習だから!っていうかあんまり知らないからうまく歌えないかも〜」なんて予防線をビンビンに張りながらYUIを歌ってみたら、友達から「歌上手いね!」と褒めてもらえた。歌が下手でカラオケ嫌いだった私をカラオケ狂に変えてくれたのはYUIだ。歌うことの楽しさをYUIが教えてくれた気がする。
人気の出たCHE.R.RY頃からタイアップメインの曲が多くなって段々興味がなくなってしまったけど、それ以前のfeel my soul、LIFE、Tomorrow's way、I remember you、It's happy line辺りのYUIらしいさを感じられる曲は本当に素晴らしい。最近、ゴタゴタが多くてあまり曲を聴く機会がなくなってしまったけど、タイヨウのうたの時のように「私、歌うから!」と綺麗な歌声をもう一度聞かせて欲しい。

FROM ME TO YOU

FROM ME TO YOU

  • アーティスト: YUI,yukamatsumoto,Hideyuki“Daichi”Suzuki,Ikoman,northa+,COZZi
  • 出版社/メーカー:ソニー・ミュージックレコーズ
  • 発売日: 2006/02/22
  • メディア: CD
  • 購入: 5人 クリック: 88回
  • この商品を含むブログ (254件) を見る


時空の水 平沢進(1987)

f:id:ok723:20160202195553j:plain
時空の水

専門学校のときに友達から「ニコニコ動画ってサイト知ってる?」と教えられ、すっかりニコ動中毒になる。この子の一言がなければ、私のオタク度が増す事もなかっただろう。日課のようにニコ動で動画をみていたら、変なアーティストのライブ動画に出会う。それが平沢進のLotusライブ映像だった。
なんかよくわからん…けどかっこいいい!!!
自分の理解を超えた物をかっこいいと思うところがあって、平沢進はまさにそんな感じだった。している音楽も演奏もなにがなんだかわからない…でも今までに見たことないジャンルの人だ…普通の人じゃない…
で、平沢進のCDで初めて聞いたのがこの時空の水だった。最後の金星が天国にいるみたいな浮遊感と心地よさがあって大好き。
めくるめく平沢ールドにハマり、今敏作品や戸川純などのかっこ良く狂った人達の存在を知るきっかけになった1枚。
一度平沢進のオフ会に興味本位で参加したら「あれ?私宗教にきたっけ?」と勘違いするような空間だった。カラオケでDVD鑑賞会してたら夢見る機械の「エントロピー!ネゲントロピー!」に合わせてみんな一斉に挙手。異世界な感じが楽しかったけど、外から見てた店員さん怖かったろうなあ。みんな無言で挙手してんだもの。馬の骨の調教ぷりがちょっと怖いけど死ぬまでにライブに行ってみたい。

時空の水

時空の水



川本真琴 川本真琴(1997)

f:id:ok723:20160202195603j:plain
川本真琴

「かまってちゃんとのコラボ以来、ニュース聞かないけど最近活動してないのかなー?」なんて思ってたら、あの恋愛報道。世間ではメンヘラだとか残念な注目のされ方をしてしまった。確かに42歳であの内容ツイートするってちょっとな…なんて思いつつも、それでも彼女の歌唱能力は凄いよ。愛の才能はなかったかもしれないけど、歌に関しては才能に溢れたアーティストだと思う。「いや、絶対噛むやん」って早口言葉みたいな畳み掛ける歌詞に抜群のリズム感。DNA、1/2などなど名曲ぞろいなんですが、個人的にはやきそばパンが大好きです。

川本真琴

川本真琴



joy YUKI(2005)

f:id:ok723:20160202195613j:plain
joy

ベビーフェイスとエロさとカリスマ性。アラサー女子なら誰もが一度は憧れたであろうYUKIちゃん!YUKIちゃんのようにしゃくしゃく余裕で暮らしたかった…このアルバムが出た頃私はちょうど女子高校生で、このアルバムのスウィートセブンティーンを何度も何度も通学中に聞いていた。箸が転がっても面白い年頃。あの頃は本当に訳もなく笑える季節だった。そういや、YUKIちゃんって43歳なんだよなあ。びびる。ちゃんづけが許されるアラフォーなんてYUKIちゃんぐらいだろう。

joy

joy



最後に

アルバム9枚を思い出すと曲自体というより、そのアルバムを聞いていた頃の思い出やストーリーを思い出す事になった。青春時代に聞いていた音楽を聞くと、切なくて青い気持ちになる。アルバムを再生すると同時にあの頃の思い出まで自動再生されるから不思議だ。
そういや「17歳の頃に聴いていた音楽を一生聴き続ける」なんてどこかで見たけど、本当にそうかもしれない。新しいと思った音楽やバンドも掘り下げてみると10代の頃聞いていた音楽に似通ってたり…という事は、Perfumeのようなピコピコテクノミュージックをヘッドフォンで聞く80歳のおばあちゃんになってたりするんだろうか…それともいつかは「演歌最高じゃわ〜」みたいなおばあちゃんになるんだろうか。どうせなら流行りの音楽も知ってるようなちょっとイケてるおばあちゃんになりたい。
初めてこういうの書いてみたけど自分のルーツを遡っていくのなかなか面白かったですっ!またしたい。

【ドラマ 女くどき飯】身も心も抱きしめて!母性くすぐる爽やかマッチョ男子(第2話感想)

$
0
0

だいぶ遅くなっちゃったけど、女くどき飯Season2の第2話感想です〜!
1話はこちらから

『女くどき飯~Season2~』第2話

今回は爽やか系マッチョ男子がお相手でした!

男性プロフィール

f:id:ok723:20160206215945j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/

名前:小笠原大和
年齢:24歳
職業:運送会社勤務 配達員

「どうせ冬なのに半袖焼けしたポロシャツ筋肉男子がくるんだろう〜?」なんて言いながらお洒落した恵を待っていたのは、サスケに出てそうな爽やか細マッチョ!今回小笠原大和を演じたのはD-BOYSのメンバー山田裕貴さんでした。


母性くすぐる爽やかピュアボーイ

f:id:ok723:20160206220040j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/

彼が選んだのは自由が丘にある薬膳火鍋の『爆香房』というお店でした。「自分、女の人連れていけるようなオシャレな店全然知らなくて」というセリフからもわかるように、サスケは女慣れしてなさそうなピュアさを感じされる清純ボーイ!
童貞フェチの私からしたら、こういう男性たまんないなあ…(笑)女性は男性と出会った瞬間に「この人…女性慣れしてるな…」っていうのを察するテレパシー能力を持ってたりする。挙動不審だったり自分を卑下しすぎる男性は女性経験が少なかったりするんだけど、でも女性経験少ない=欠点になるというわけじゃない。ウィークポイントをあえて隠そうとせず、このサスケみたいにオープンに言っちゃったほうが好感度高くなる場合も。(卑屈にならず、あくまで明るく爽やかに!)
相手が母性が強いタイプの女性だと「可愛いなあ」って心をくすぐるパターンもある。一番嫌われるのはモテないのに「モテるふり」を無理して演じて結果空回りするパターンだろうなー。笑

女性が喜びそうなお店を先輩と事前に下見して選んでいたサスケ。「気合い入りすぎてきもいですか?」なんて聞いちゃう所も飾ってなくてかわいいっ。
恵がお得意の心の声で(女は自分のために時間や手間ヒマかけてもらうんが大好きなんやで)と呟いていたけど、こういう「君に喜んでもらうために手間暇かけたよ」みたいなのだいっすきっす。男性が自発的に行動してくれた事とかプレゼントとかめちゃくちゃ嬉しい。「相手に言われたからやる」じゃなくて「これしたら相手が喜んでくれるかな…?」っていうその気持ちが嬉しいのかも。

サスケ「デートはもっぱら家で…というかデート自体あんまりしたことないんですよ…」
「もしかして、女性と付き合ったこと…」
サスケ「いや!あります!あります!!それはあります!!!」
サスケ「めっちゃ恥ずかしい…///」
と言いながら赤面するサスケ。

やだっ…サスケ可愛い…♡
(これはチェリー確定やな、たまらん)


サスケ、まさかの熟女キラー!?

「お客さん以外は女性と接しない」と職場も男性ばかりで全く出会いがないサスケ。過去に付き合った女性との出会いを尋ねると相手はまさかのお客さん。そんなドラマみたいな展開ってあるかよ…!?
最近は「佐川男子」なんてジャンルも出てきたくらいだし、筋肉隆々な爽やか男子が荷物配達にきてくれたら、思わずほろっと恋に落ちたりするもんなんだろうか…
そういや前の職場で通販担当してた時、集荷にきてくれるのがイケメンのお兄さんだった時「恋に発展しないかな…」なんてずっと脳内妄想を繰り広げてた事を考えれば、このシチュエーションは有り得そうだ…

「こういうタイプって30代の女性とか母性の強い人妻受けしそうだな〜」なんて思いながら見てたら「お客さんに押し倒された事が…」と打ち明けるサスケ…それなんて安物の****ビデオなんやー!!!
付き合った中で一番年上は45歳…ピュアボーイまさかの熟女キラーボーイだった!そして「外だと人目も気になりますし。旦那さんや子供も帰って来ちゃうんで…」ってサスケ、人妻もいくのかよ!!!!!心身ともに健全なピュアボーイだと思ってたらサスケは、まさかの熟女人妻キラーボーイでした。不健全!!!


女性モテ抗体は育った環境で作られる

男子校出身で兄弟も男兄弟、女性に対する抗体がなく言い寄ってきた女性を断れなかったという。兄弟関係がもたらすモテのステータスはやっぱ大きいよなあ。お姉ちゃんや妹がいる男性は小さい頃から女性抗体持ってるわけだもんね。(必ずしもモテるわけではないけど)
「今日はたくさん飲んで、女に対する抗体作って帰りなよ」と大人の女性の余裕を見せつける恵。こんな自信のない男子が余裕と母性に溢れた大人の女性の胸を借りて、余裕と自信をつけていけたらいいのにっ。

アラサーになると筋肉好きになる説

「配達地域が坂道多いので、筋トレも兼ねて配達後ダッシュしてます」という発言から、全力坂のような妄想シーンが(笑)
全力で急勾配の坂道を走るサスケ!坂道を登り切った後、荒々しい息遣いをしながらおもむろに服を脱ぎ、上半身を見せるサスケ!!!!!

f:id:ok723:20160206220053j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
肉体派男子…いいぞっ!!!

「昔はマッチョな男って苦手だったけど、年々男の筋肉に魅了されていくわ〜」って恵の意見に300回くらい頷いた。

若いころは筋肉なんて興味なくてむしろムキムキの男とか「キモい!」ぐらいに思っていたのに、今は筋肉ムキムキの男性とか「わぁ…♡」って思うし触りたいし、なんなら筋肉cafeとか行ってめちゃくちゃ筋肉触り倒したい。
段々年齢を重ねていくと思うけど、日頃からスポーツや運動してる男性って身も心も健全な感じがしていいなあ。私が知ってる仕事バリバリ出来る高収入男性は、忙しい時間をぬって欠かさず身体を鍛えているみたいだ。日々多忙な彼らにとって運動は仕事のストレスを発散出来て、メンタルのメンテナンスにもなるらしい。男女問わず、運動をしてる人って確かにメンタル面が健康な気がするわ…。
しっかしアラサーになると筋肉好きに目覚めるの一体なんなんだろうな〜。この平和な時代に顔や収入じゃなくて「タフさ」や「男性的強さ」「強い遺伝子」を求めてる私って一体…(笑)

草食系男子やら化粧する男子なんかが増えて「男らしさ」というものが求められにくくなったこの時代に、素直でごちゃごちゃしてなくて、食べっぷりもよくてがっしりした肉体、健全な精神…そういう生命力に溢れた人が好きって女性は絶対いると思う。恋愛って「自分がどういう人が好きか」も大事だけど、本当にモテたいなら「自分がどの層に受けるのか」「その受ける層に向けての正しいアプローチ」が大事なのかもなあ。



口説かれタイム

「人って抱きしめられると幸福ホルモンが出て、心配ごとや悩みが和らぐらしいよ〜」って会話の流れから「ぎゅってされたら、幸福ホルモンでるんですよね。今度、悩み事があったら連絡して下さい。僕がいつでもぎゅってしに行きますんで」

んで、いつもの妄想プロポーズシーンへ。
「お届け物でーす!」と叫ぶサスケの手には婚姻届が!幸せへと続く坂道を駆け上りはんこを押す恵。
f:id:ok723:20160206221148j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/

サスケ「僕がいつでもぎゅってしに行きますんで」
恵「いますぐぎゅっとして!」


ふぉぉ、ぎゅっとされたーーーい!!!
ちまたじゃソフレなんてギリギリの関係があるらしいけど、実際の行為よりもハグやイチャイチャしてる時間のほうが癒やされたりもするから、わからんでもないな…抱きしめ屋みたいな商売あったら結構繁盛したりして…

そして食事が終わり別れ際、いつものごとく本気にした恵が告白。
f:id:ok723:20160206222733j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
「悩み事が出来たらぎゅってしにきてもらえませんか。スープの赤と緑が絡み合いその芳醇な旨味とコクが身も心も健全にするメイフーシャン鍋のような恋がしたいっ」

と言うと

「自分、やっぱり熟女も人妻も好きみたいです。結婚して40歳すぎたら連絡ください!」と言い残し、去っていくサスケ…


サスケ、やっぱ心身ともに不健全すぎるぜっ!


恵は今回も食われる事なく、無事帰宅。そして記事を執筆し始める。

『男は人に相談する時、具体的な方法やアドバイスを求めるものだ。しかし女の多くはそうではない。男子諸君、恋人が悩みや口をこぼし始めたらひとまず黙って聞いてあげて欲しい。そして彼女の気が済んだらギュッと抱きしめてあげよう。』

『悩める彼女を救うのは千のアドバイスではなく、愛のこもったハグなのだ。』

確かに言葉よりも触感のほうがよりダイレクトに情報を得られる。好きな人にぎゅっと抱きしめられた時のあの多幸感。相手も自分も幸せな気持ちになるなんてなんて素晴らしい魔法だろう。もし喧嘩してしまった時は下手な言葉を投げかけるよりも、黙って抱きしめあう。そんな些細なふれあいがよりよい人間関係を維持する秘訣かもしれない。

まとめ

キュンポイントがとても多い回でした。坂全力で走り終わった後の鍛えられた上半身。いちいち「やったぁ!」とか喜び方が可愛くて母性くすぐられる所。「ご飯もラーメンもって欲張り過ぎたかなあ…」なんて心配する恵に「大丈夫っす!残ったら自分食うんで!」と男性らしさを感じさせる食べっぷりの良さ…
男らしさを排除したような「草食系男子」がモテるとされてしまったこの時代。でも筋肉カフェなどが流行っているように「男らしさ」を求めている女性は必ずいる。「女性経験が少ないからモテない…」と自分を卑下して嘆く前に、まずは心身ともに鍛える事から始めてみるのもいいかもしれない。

本日の口説き文句
「僕が、いつでも抱きしめに行きます。」


抱きしめ合いたーーーーい!!!(心の叫び)

第3話はこちら!
ok723.hatenablog.com

佐川男子

佐川男子

女くどき飯 Season2 DVD-BOX

女くどき飯 Season2 DVD-BOX

親に愛されない子どもだった貴方と子供を愛せない全ての親へ〜映画「きみはいい子」感想

$
0
0

最近、誰かをぎゅっと抱きしめましたか?

f:id:ok723:20160210155020j:plain
中脇初枝の小説を呉美保監督が映画化した作品「きみはいい子」やっと見ましたー!!!
映画『きみはいい子』公式サイト


あらすじ

小学校の教師である新米教師の岡野匡(高良健吾)、海外出張で夫不在の家庭で3歳の娘を育てる水木雅美(尾野真千子)、そして家族を亡くし一人で暮らしている佐々木あきこ(喜多道枝)の3人をメインにストーリーが進む。子供を虐待してしまう母親、ネグレクト、いじめや学級崩壊、モンスターペアレンツなど学校を取り巻く問題や孤独に暮らす独居老人。様々な年代の人が抱える悩みや苦悩を描くヒューマンドラマ映画。

感想

号泣。

目がジャバ・ザ・ハットみたいになるくらい泣きました。虐待シーンやネグレクトなど思わず目を背けたくなるような描写もあるんだけど、その先には救いや希望もきちんと匂わせていて、ただ鬱っぽい気持ちになって終わりでもなければ綺麗事でもないという現実と映画との「バランス感」が非常に良かった。
「いい映画だったね〜」だけで終わらず、見た後にきちんと心に届くものがあって、家族や他人とのつきあい方を再度考えるきっかけを投げかけてくるそんな映画でした。

テーマはかなり重たい。昔、親から虐待された事が原因で自分の子供にも虐待をしてしまう親、親からネグレクトされていてろくに食事を食べさせてもらえない子供、クラスで起こるいじめ、モンスターペアレンツから学校への圧力、孤独に一人暮らす老人。

特に子供と上手く向き合えず虐待してしまう雅美のシーンはきつかった。大好きな尾野真千子をちょっと嫌いになってしまうほどに酷い虐待シーン。ホラー映画なんかよりも刺激が強いかもしれない。
粗相をしたあやねにイライラして、引っ張って突き飛ばして、何度も叩くシーン*1がある。フィクションだとわかっているのに精神的にきつくて思わず目をそむけてしまった。
恐らく、彼女も好きで子供を虐待しているわけじゃなくて、本当は上手く向き合いたいのに、雅美が親から虐待されていたせいで愛し方がわからず、虐待してしまう…という流れは心が握りつぶされるように辛かった。こういう閉鎖的な世界で苦しむお母さんって結構いるんじゃないかな。誰にも相談できない苦しみというか。

で、誰にも相談出来ないまま苦しむ雅美に、ひかるくんとハナちゃんの母親である大宮陽子(池脇千鶴)が近所のママ友として関わるようになる。映画後半で雅美があやねを虐待している事に気づくんだけど、ここの池脇千鶴と尾野真千子のやり取りで涙腺ダム決壊☆

「親から酷いことされたよね。わかるよ、私もそうだったから。」
「水木さんも辛かったよね、自分の事嫌いでしょ。」

それまで尾野真千子が出ているシーンは寒色で無機質で冷たい印象を受けるような演出だったんだけど、この池脇千鶴との抱擁シーンでやっと尾野真千子にも暖かな優しい光がふわっと差し込んで暖かな画に変化していく。
今まで孤独だった彼女に救いの手(暖かな光)が差し伸べられたというのを抽象的に説明していて、とても印象に残る美しいシーンでした。

「虐待されていた子供が親になった時、自分の子供も虐待をしてしまう」というのを聞いたことがある。恐らく「親に虐待されたから、私も子供にする」なんて簡単な心理ではなく、その人の心にはきっと「愛情の欠落」があって「親に愛されたかった子供の頃の自分」がまだ心のなかにいるんだと思う。そして親から愛されなかったから、愛し方がわからず子どもとの向き合い方がわからないまま親になってしまった人なんじゃないかって。

実は陽子も、雅美と同じく子供の頃虐待されていた子だったんだけど、雅美と違ったのは近所に話し相手のおばあちゃんがいた事。その人が「べっぴんさん」と褒めてくれていた事。家庭や学校以外に「居場所」があったという所。子供の頃は同じように虐待を受けた2人だけど、大人になる過程で誰かとの出会いがあるかないかでその後の子どもとの付き合い方が180°違う風になっている。辛い過去があっても誰かとの出会いで再び、愛や温もりを取り戻せる…というようなメッセージ。

以前「死ぬほど辛い子は図書館へおいで」という図書館司書のツイートが話題になった。家族や学校以外の「居場所」が出来たことで誰かの命を救ったかもしれない。
虐待してしまう尾野真千子、生徒のネグレクトに悩む新米教師岡野、孤独に怯える独居老人あきこも新たな「居場所」や「他者の存在」が出来たことで閉鎖的だった世界が変わっていく。「他者の愛や関心がどこかで苦しんでいる誰かを救うかもしれない」という事なんだろう。

主に尾野真千子のストーリーに特筆したけど、他にもいいシーンがいっぱいあった。仕事も恋愛も思うようにいかなくて落ち込んでいる岡野を姉の子供レンがぎゅっと抱きしめながら「がんばって」「がんばって」と何度も言う。
そんな2人を見て岡野姉が「あの子、私の真似して抱きしめて背中ポンポンってするの。私があの子に優しくすれば、あの子も他人に優しくするの。子供可愛がれば世界が平和になるわけ。母親って凄い仕事でしょ!」とペイ・フォワード精神満載なセリフを言う場面。メッセージ性が強いだけに説教臭くなりがちなこのセリフも実の姉から言われることでスッと心に入ってきた。

あと映画後半で岡野が生徒たちに課す宿題。この宿題の内容を答える子どもたちの表情がとても素晴らしかった!そのシーンまでいうことも聞かないし、いじめや問題行動起こすやんちゃで憎たらしい子供達といったような描かれ方をしていたんだけど、生徒ひとりひとりとちゃんと向き合ってみると、それぞれみんなとても愛くるしくて可愛らしい。
あまりにもこのシーンの子どもたちの顔が素晴らしかったので、どうやって演出したのかなーと調べてみると、このシーンは高良健吾と子役達のアドリブで撮影されたシーンだそうだ。子役恐るべし…!!!

ほんとこの映画に出てる俳優さん女優さん達の演技が本当に素晴らしくて。子役達の演技がすげぇ…自閉症を持つ弘也という男の子を加部亜門くんが演じているんだけど「本当にそういう子なのかな…?」と思って見てしまうくらい、名俳優でした。

あとは池脇千鶴!!!そこのみにて光輝くの時もジョゼの時も名演技だったけど、作品の世界観に溶け込む能力が半端ないっす!!!(笑)「あー、陽子みたいなお母さんいるいる」っていう本当に実在するんじゃないかっている既視感というか。周りのママ友と比べて言動も服装も垢抜けない感じがするが、子供と接する彼女の姿は愛情に満ち溢れていて「元気で明るい、いいお母さん」というのが説明なしに伝わってくる。

それから内縁の夫からネグレクトされている神田くんの父親。あのクズっぷり!!!ただずまいだけで「こいつはろくでもないやつだ」っていうのがわかるっていうね。呉美保監督は貧困層を描くのがとてもうまいし、実在する人物を見ていると錯覚させる役者さん達の演技に脱帽。


ラストシーンは見ている人にメッセージを投げかけるような形で終わるんだけど「何も解決してないやん!」と思いつつも孤独で苦しんでいた人達に他者が関わる事でこれから何かが変わっていくかもしれない。誰かが救われるかもしれない。という「手を差し伸べる側になれ」「誰もがみな誰かを救う居場所になれる」というメッセージがあるのかなーと感じました。他者に無関心に生きているけど、少し歩み寄ることで救われる人がいるかもしれない。とりあえず見終わった後、私は家族をハグしました。めちゃくちゃ照れくさかったけどなんか心が暖かくなったような気がした(笑)

改めて「母親ってすげぇなぁ」「家族を作るって大変だなぁ」って思わせてくれる作品だった。恋人って作るだけで嫌だったら別れたりできるけど、家族っていうのはみんなで育てていくもので、ちょっとやそっと嫌なことがあっても飲み込んで受け止めなきゃいけないし逃げられない。みんなで協力して育てていかなきゃいけない関係だからこそ、大変でもあるけど魅力的なのかなあなんて感じました。いつかは「大変だけど結婚っていいぜ!旦那好きだぜ!子供愛してるぜ!」なんて言える肝っ玉おかんになりたい(笑)

子供はもちろん、大人も一人で苦しんでいる人がいっぱいいる。でも話しを聞いてもらえたり困ったときに相談できる人がいるというだけで少しは安心できるんじゃないだろうか。特に子育てしているお母さんは孤立しがちで「親になる」事は答えがなく誰もが不安で、誰にも相談できずに一人悩み苦しんでるお母さんが世の中にはいっぱいいるんだろうなぁと。そんな一人で悩んで苦しみと戦っている人達が少しでも楽になれる「貴方ひとりだけじゃないよ」って居場所がもっと増える社会であってほしいなと願うし、そういう人を見た時に手を差し伸べられる人間でありたいと思う。

そういやお子さん持つ人に聞きたいんだけど、学校のシーンで「差別にならないように男の子も女の子もさんづけで呼ぶように」なんて描写があって。今の学校ってそんな風になってるの?男の子はくんづけで呼んじゃダメなの?他にも教室にかけてあるランドセルが黒・赤だけじゃなくて色とりどりカラフルだったりと自分が子供の頃とは全く違う時代になってるんだなあとしみじみ感じました。

きみはいい子 Blu-ray

きみはいい子 Blu-ray

きみはいい子 (一般書)

きみはいい子 (一般書)


【ネタバレ】映画「そこのみにて光輝く」は負の連鎖からの救済ラブストーリーだ - 轟け!サブカル女子
同監督作品。池脇千鶴と菅田将暉の名演技必見です!

*1:実際には尾野真千子は自分の手を叩いていたそうだけど「叩いている方の心も痛い」みたいな意味合いもありそう。

こじらせ女子よ、愛されたいならナウシカになれ!「モテない女は罪である」感想

$
0
0

f:id:ok723:20160212212852j:plain
クリエーターサイト「cakes」での連載が書籍化された山田玲司さんのコミックエッセイ「モテない女は罪である」読みましたー!


モテない女は罪である

モテない女は罪である

AMという恋愛コラムサイトで執筆されているの山田さんの連載コラムが好きだったから、この本も買ってみました。これまでは非モテ男子に向けて書かれた本が多かったらしいんだけど、この本はモテない女子に向けての本!

正直タイトル見た時はさ、

モテない女は罪ってなんじゃーーー!
したくてモテないわけちゃうんじゃーーー!!!
女だってモテたいんじゃーーー!!!!!!
モテない女は罪で詰みだってか!?!?

とヘイト貯めまくってたんですが、読んだ後は

男性ってこんなに愛おしくてかっこいい生き物だったのか!
男性の事全然理解してなかったなぁ
と180°違う視点になりました。悟りと浄化!

感想

男性はこんなに単純な事を私たちに求めていたのかっ…!
目からうろこっ!!!

これまで私が読んでいた恋愛指南書は自称モテ女性や元キャバ嬢が語る男性心理の本が多くて、私には到底出来そうもない小悪魔テクみたいなのが書かれていた。そういうものを今まで何万回と読んできたけど

まぁ〜、びっくりするほどモテないよね。

一度、恋愛指南書の見よう見まねで好きな男の子の膝に手をポンっと置いたことがあるんやけど

光の早さで手を払われました
光☆速

ダメじゃねぇか!!!ちくしょう!小悪魔のバカ!もちろんその恋は玉砕したんですが、それ以来、モテ女性がサラリとやるような事無理して真似してもダメなんだと学びました。なれんことはすべきじゃない。

で、出会ったのがこの漫画だったんだけど、この本は男性が男性とはなんぞや?ということを書いているので、女性が書くものよりも説得力がある。
そして、『男性という生き物がどういう事を考えて女性と接しているか、どういう目線で女性を見ているのか?』ということを暴くいわば男性暴露本だ!!!餅は餅屋だねぇ〜

「モテない女は罪である」というタイトルは、正直かなりあおり気味にかかれていて「モテないからあかん!」というモテない女性を責める内容ではなく
「君たちは本当に簡単な事でモテるようになるのに、それしてないよね?」
「男性が本当に求めてること、わかってる?」

といったような内容。

話は

  • 男から女はどう見えているか
  • 男がどうしようもなく好きなこと
  • 男にとってのしあわせとは

の大きな3章にわかれていて、更に細かくストーリーが数話ずつ。
この本に書かれていることは至ってシンプルな物ばかりで、特に重要ポイントをたっつんなりに要約すると

  • 一に笑顔、ニに笑顔、三に笑顔!
  • 褒めて褒めて褒め殺し!
  • 男性の意見を否定せず、全てを受け入れるナウシカであれ!

ということだ!…シンプルすぎじゃなーーーい!?!?
f:id:ok723:20160212220310j:plain
でも、実際これをできてる女性が何人いるだろう?簡単なことなのに私も出来てなかった。興味のない人の前ではブスッとした表情で過ごしてたり、「ハゲ」「デブ」「きもい」などの彼らが傷つく暴言や「なんでそんな事も出来ないの?」と責め立てたり、自分の話ばかりして男性の話を全く聞いていなかったり…

f:id:ok723:20160212220130j:plain
社会という戦場で戦い、嫌でも評価され否定され男性たちはもうズタボロだ。女性に癒やしを求めている。なのに女性から暴言をはかれ愚痴を聞かされ、否定され自尊心を傷つけられたらどうだろう?心を閉ざして自分の殻から出てこなくなってしまうのも当然だ。
女性が本当に気にすべきは「顔が可愛くないからダメなんだ」「太っているからモテない」という事ではなく彼にとってあなたが「居心地が良かったか?」という事。
男性は「心安らぐ居心地の良い場所」を求めているから、貴方が男性にとって「居心地の良い場所」になればいい。


さらに私が「なるほどなぁ〜」とうなずきまくったのは

  • 男が女を怖がる理由
  • モテない女の「荷物」とは?

のふたつ。

大体の男から見た女というのは…

怖い

面倒くさい

と思っているそうだ。

マジか。そんな風に思っていたのか男子たちは!(ただし、ヤリチンは例外)
確かに女性のコロコロ変わる感情や急に怒りだしたり、そういう掴めない女性という存在を怖がったり面倒くさいと思うのも、ものすごく納得できた。
モテる女性になるには男性にとって「怖くなく」「面倒くさくない」女性であること。

そして「モテない女の「荷物」とは?」の所では、ある言葉がタブーであり、それが男性から「こいつ重たい荷物抱えてんな…」と判断され敬遠されてしまうと書いてありました。
f:id:ok723:20160212220340j:plain

「ちょっといいなぁ」と思っていた男性から
「どうせ僕なんてつまんないやつだから…」
「僕といても面白く無いでしょ?」
なんて言われたらどう思います?いくら気に入ってても

こいつめっちゃめんどくせぇなぁ!?
って思っちゃうよね。笑

その逆で男性に「こいつめんどくせぇえええ」「可愛いけど内面重たそうだからやめとこ」と思わせる地雷ワードがここで紹介されてました。これ言ってる女性、特にアラサー女性多いと思います(笑)

その他にも
f:id:ok723:20160212220510j:plain

f:id:ok723:20160212220524j:plain

  • ダメージの少ない男の口説き方
  • 男が逃げていく言葉
  • 特別な女になる方法
  • 恋が続かない女は何をしているか?
  • 男の育て方

などなど、恋愛ビギナー、こじらせ女子必見の秘訣ばかりでした。

まとめ

「こんなに好きなのにどうして私の恋愛は上手くいかないんだろう…」
「どうすればあの人に振り向いて貰えるんだろう…」
という恋愛経験値ポッポレベルのか弱いひよこちゃん

「なんで性格悪いあの子がモテて私がモテないのかわかんない」
「私なんて男の人には好きになってもらえないんだ…」
とか言っちゃうほんとは愛されたいこじらせ女子にぜひおすすめしたい。
そして貴方が憧れ妬んでいた「ふわふわキラキラ女子」に一歩でも近づいて欲しい。

男性の生態がこれでもかと暴かれているので、男性が読むと「ほんまそれな!!!」「俺らはそれを求めてるのに、女はなんにもわかっちゃいないぜ…」と共感しながら読める内容になっていて楽しめると思います。

色々書いてあったけど、個人的には「程よくエロくて隙があって素直さ」さえあれば女の子はモテるようになるんじゃないかなぁ…。「ってそれが難しいねん!」って人はまず笑う事から一緒に始めましょ〜!笑

今年こそはモテ女子なるぞーーー!!!

【ドラマ 女くどき飯】まさかのマイルド系!?ヘタレイケメン美容師(第3話感想)

$
0
0

ドラマ感想記事書いてみようと勢いで始めてみたものの、リアルタイムではもう5話が終わった…毎週見終わった後に感想書ける人凄いぜ…(笑)
第1話、第2話はこちらから!
【ドラマ】胃も心も鷲掴み!色んな欲が満たされる「女くどき飯~Season2~」第1話感想 - 轟け!サブカル女子
【ドラマ 女くどき飯】身も心も抱きしめて!母性くすぐる爽やかマッチョ男子(第2話感想) - 轟け!サブカル女子

『女くどき飯~Season2~』第3話

今回の相手は、女泣かせの職業3Bのひとつ、美容師さんでした!しかもデライケメン!

男性プロフィール

f:id:ok723:20160219184355j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
名前:畔上俊
年齢:26歳
職業:美容師

「ウェービーテカテカ黒髪ツーブロックな人たらしのシザーハンズ」ではなく、白タートルネックが似合う爽やかイケメン美容師。演じていたのはMEN ON STYLEのメンバー竜星涼さんでした。

アラサーに求められるのは褒め伸ばす能力「育成力」かもしれない

f:id:ok723:20160219184412j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
そんなお洒落美容師が選んだのは豪華な鉄板焼きが楽しめる赤坂のMADOyというお店。

恵『鉄板焼きってドMにはたまらんのよねぇ。五感をフルに刺激されながらおあずけくらう感じ…。』
わかるぅぅう、目の前で美味しそうな料理が出来上がっていくのをいまかいまかと待たされる感じ…よだれがもうノンストップ!みたいなシチュエーション。

それにしても回を重ねるごとにしほりちゃんの関西弁に馴染んでいく…関西の出身やっけ?と思うくらいの違和感のなさ(笑)

恵『女は30すぎてから色々大変なんですから』
俊『どんなふうに大変なんですか?』
恵『老化は止まらないし、基礎代謝も女としての市場価値も下がる一方だし出会いも減っていく一方だし…。いいなぁ〜と思う男の人は大抵左手の薬指に売約済みのリングが輝いてますからねぇ〜…』

アラサーあるある〜〜〜!!!なんだろうね、アラサー女子の「既婚者」エンカウント率は。「この人しっかりしててステキ♡」と思う人には大抵奥さんがいたり、恋人がいてがっくりくる現象。しっかりしている男性に出会う度「あぁ、きっと奥さんしっかりしててステキな人なんだろうなぁ」「自立しててちゃんとした女性と付き合っているんだろうなぁ」とパートナーの女性の顔がチラつく。魅力的な男性になるにはそういう出来る女性の存在が欠かせない気がする。
なよなよして優柔不断な男性を女性は嫌ったりするけど、そういう男性も自分を信じてくれる女性の存在があればかっこいい男性に変身していくのかもしれない。男性は「この人だ!」と思う女性と一緒になれればどんどん自信をつけて仕事も出来るかっこいい男性に変身していったりする。そういう意味では「育てる能力」が高い女性というのが真のモテ力なのかと思ったり…。ステキな人がいないと嘆くなら、目の前の男性をステキな人へと変身させるしかないのかも。

イケメン、まさかのDTだった!?

シャトーブリアンを食べる2人。
女くどき飯見てると食べたことのない料理を知れてちょっと楽しいな〜。「よだれ鶏」とか「シャトーブリアン」とか。
f:id:ok723:20160219184439j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/

『一生女くどき飯続けてもいいわ〜』
『じゃあ一生彼氏作らなくてもいいんですか?』
『いや、それはさすがにあれですけど…畔上さんは?こういう企画に応募してくるくらいだから、彼女いない?』
『あ、もちろんいませんよ!彼女いたことないです』
『そうなんですね〜(ちゃんと付き合った女がおらへんだけやろ)』
『でもそういう関係の女性はいっぱいいるんですね?』
『ひっどいなー、神林さん』
『すみません、直球で(笑)』
『僕…童貞ですよ?正真正銘の童貞です』

こんなにイケメンなのにまさかの童貞!?

っていうか2回連続この流れ!?あ、いや前回はチェリーボーイじゃなかったか。つーかこんなイケメン童貞いるかよ!!!ヴァカッ!って思ったけど、女子の中には「イケメンだから敬遠する」ってタイプが結構いるんよね。イケメン=遊んでそうでヤダとか、こんなイケメンが私に興味持つはずないとか。ということはイケメンということで逆にモテない(外見で勝手に恋人いそうモテそうとか判断されて)タイプの人もごく少数いるということか…。
にしてもさー、こんなイケメン合コンにきたら逆に敬遠するよ。緊張しちゃう。私の周りには「イケメンすぎて気が引ける」「イケメンは見るだけでいい」みたいな子結構いる。モテ要因のひとつにはなるだろうけど、イケメン=絶対モテるってわけでもないのかもな。

いまや20代の4割が童貞らしい。多杉。DTの中でも「たまたまそういう機会を逃してきた」童貞さんの事を「マイルド童貞」というそうだ。初耳っ!「モテるステータスは持っているけど、機会や出会いがなかった…」というタイプかな?
で、このイケメン美容師もマイルド系DTで「高校生の時の好きな子に10年ずっと片思いで…」って過去が。顔もかっこよければ心までイケメンかよっ…!
俊『その子はもう他の人と結婚しちゃったんで、花嫁姿みたら整理できたっていうか、整理するしかなかったっていうか…』切なー

ってもこの人にもチャンスが何回かあった(彼氏と別れる時とか相談されてた)のに彼女と付き合うことは出来なかった。というのも
『五分五分って感じだったんですけど、もしダメだった場合気まずくなるじゃないですか。』という考えがあって結局自分の思いを伝えられなかったから。
イケメンでも消極的なマインド持ってると童貞のままなのね…

いい年して童貞でもダメじゃない!

f:id:ok723:20160219184603j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
『童貞の何がダメなんですかねぇ。経験がないだけでどうしてこんなに迫害されるのか。全く僕にはわかりませんよ…。』
『ダメじゃないと思いますよ。いい年して童貞でも処女でも全然ダメじゃない。でも好きな人がいるのに行動しないのはダメだと思います!彼女待ってたんじゃないかな。畔上さんが告白してくれるの。』
『でも、彼女とは今でもいい友達なんで。もし告白なんてしてたらお互い気まずくなってる可能性もありますしね。』
『そうですか(付き合ってた可能性は無視なのね)』
『恋愛なんてしなくても別に生きていけますしね』
『美味しい食べ物だって食べなくても生きていけますよ。でもやっぱりシャトーブリアンが食べたいし、締めにはガーリックライスが食べたいじゃないですか。もちろん恋愛なんてしなくたって生きていけます。でもそんなのつまんないって話です。』
『畔上さん、その人のこと好きになったの後悔してるんですか?後悔してるのはなにも出来なかった自分でしょ?』

『でも結局今思えば傷つくのが怖かっただけかもしれませんね。俺みっともない男なんすよ』
あるあるだなぁ…。相手を好きすぎるあまり、何も行動出来ないってやつ。私も過去にあった。好きすぎて傷つくのが怖くて告白すら出来なかった。男性は特に「本当に好きな女性」にはてんで弱くて、嫌われたくない気持ちから全く行動に移せなかったりするもんね…。
このイケメンのセリフ聞いてると私の大好きなカレカノに出てくる名言『傷つくのが恐いのは相手より自分の心を大切にしてるからだって。わたし好きになるってその逆のことかもしれないって思うんだよ』を思い出した。守ってるのが傷つきたくないという自分の気持ちなうちは本当に相手のこと好きとは言えないんじゃないかってやつ。私は告白しなかった事をずっと後悔してたなぁ。玉砕してでも女の子としてアピールすればよかったって。行動しなかった後悔は失敗した後悔よりも強く心残りとして残っちゃうんだろうなぁ。

恋愛指南&口説かれタイム!

f:id:ok723:20160219184650j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
『今度はもっと素早く行動できるといいですね。恋愛ってやっぱ勢いが大事だと思うし、お互い探り合ってるうちにタイミング逃しちゃうこともあるし。大人になると尚更。』
『具体的にどうしたらいいんですかね。』
『まずはふたりきりでご飯に行くんです。そんで、思い切って相手に好意があること伝えちゃう。2人でご飯に行く時点で相手は畔上さんの事嫌ってはないから。相手が自分のこと好きだって聞くと今までなんとも思ってなかったのにその人のこと気になっちゃうみたいなことあるじゃないですか。自分を異性として意識してもらうんです。
『じゃあ神林さん、オレのこと男として見てくれますか?』
『えっ?』
『神林さんのこの薬指、予約してもいいですか?』

キラーワードでた~~〜!しかも妄想はシザーハンズ(笑)
「モテない女は罪である」にも書いてあったけど「私(俺)って異性としてありですか?」って口説き文句。「自分と付き合える?」って聞いてるようなもんだから言われた方は結構ドキッとする。しかも「え〜ないない〜!」って言われたとしても「あ〜やっぱそうだよね〜(笑)」と流しやすいから場の空気もギクシャクならないし、告白してしまって玉砕するよりも傷も浅くて済む!相手が自分のことどう思ってるのか探るのに適した言葉じゃないかな。それにちゃんと相手にも「あの時は笑ってごまかしたけど、◯◯くんの事今までそういう風に見たことなかったなぁ…(ドキドキ)」みたいな恋心を確実に植え付けられるキラーワードだと思います!…今度デートの時使ってみようっと。笑



そして、毎度のごとく、本気にした恵の告白タイム。
f:id:ok723:20160219184732j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
『私のこの指、予約してもらえませんか?私は貴方と表面はカリっと香ばしく、中は解けるように柔らかい、シルクの滑らかな甘さと突き上げるような旨味を持ったシャトーブリアンのような恋がしたいっ!』
『あ、キャンセルでお願いします!』
『え?』
『僕、この連載の大ファンなんで絶対終わってほしくないんですよ。記事たのしみにしてます!』とお決まりのパターンでフラれる。

私の薬指は…美容院の予約と違うんやでっ!

そして記事執筆シーンへ。
『男子諸君、好意を寄せている女子から彼氏との別れ話を相談された事はないだろうか。それが深夜のファミレスでスッピンにスウェット姿なら黙って話を聞いてやれ。それなりの格好で現れそこがステキなお店だったり夜のロマンチックな公園ならば、それは彼女からあなたへの恋のサインかもしれない。男子諸君、恋のサインに気づいたら勇敢な白馬の王子になるべし。すぐさまその手で姫を辛い恋から救い出すのだ!』

恋愛相談は恋の始まりとか言うけど、確かに「最近彼氏と上手くいってないんだよねぇ…」は言い換えれば「だからあなた私の事口説いてくれない?」に近いと思う。だから今、女性から恋愛相談されてる人は「もしかして自分に好意あるのかな?」と思っていいし、モテない女子はもっと男性に相談とかすべきなんだよなぁ。彼氏が常に耐えないモテ女はこの必殺技を自然と使ってる。「俺がこの子守ってやらなきゃ…」と思わせるのが上手いんだよ小悪魔ちゃんは。ぐぬぬ!見習います。


本日の口説き文句

「この指、予約してもいいですか?」

毎回勉強になる良いドラマだ…。それにしても、白タートルネック着てる男性とか無条件で好きなってまうわ〜〜〜

第4話はこちらから!
ok723.hatenablog.com

D.T.

D.T.

女くどき飯 Season2 DVD-BOX

女くどき飯 Season2 DVD-BOX

病院が大っ嫌いだ

$
0
0

こないだ人生で初めてインフルエンザになってしまった。あっちゃー
会社に休む連絡をして、とうとう大嫌いな病院に行く事にした。
行きたくねーーー!!!仕事行くほうがマシだぜー!!!

私が病院嫌いな理由は注射が嫌いとか、あの病院独特の匂いが苦手とか、幽霊が出そうで怖いとかそういうのじゃなくて

医者が!ドSすぎる!!!

病院に向かう準備中に過去のトラウマが蘇ってきた。

ゾンビ足VS鬼の指圧

友達とお祭りに向かう道中、浮かれて歩いてたら結構な高さの階段から見事な前転4回転半決めて転げ落ちた事がある。
f:id:ok723:20160219202242p:plain
落ちた際に階段で足をぶつけた気がしたけど、とりあえずお祭りを堪能することにした。友達と別れた後、急に右足に違和感&激痛が走る。恐る恐る見てみると右足スネが見たことない色になっていた。お祭り中全く痛み感じなかったのはアドレナリンか何かが出まくっていたんだろう。恐るべし、お祭りハイ!

湿布を貼ってその日を過ごし、翌日目覚めると右足がゾンビ化していた。えっ?なに?これ俺の足なの?内出血のせいでうっ血し、末端まで血液が回らなくなった私の右足首はパンッパンに腫れあがり、血色の悪いゾンビ足が出来上がっていた。

諦めて渋々整形外科に行くと
私「階段から落ちてスネをぶつけまして…」
先生「ふんふん。あー、すっごい腫れちゃってるね〜どこが痛い?」
私「この内出血のところがめちゃくちゃ痛くて…」
先生「あーここ?」
私「あっ…そこです…あの痛いからあんまり押さな…」
先生「これかな〜?(グリグリグリ鬼の指圧)」

私「あぁっん!!!」

本当に痛い時って卑猥な声をだすんだなあって何故か冷静に思ったのと、看護婦さんの視線が辛かったのを覚えている。

右手は何のために!?

数年前、虫歯の治療で歯医者にかかることになった時も
歯医者「じゃあ、治療していきますんで、痛かったら右手上げてくださいね〜」
私「はい」
『キーーーーーン』
我慢しようと思ったけど想像より痛かった。
f:id:ok723:20160219205840p:plain
(ギブ、先生私ギブです。痛いやめて辛い)

歯医者「…はい、我慢して〜」


f:id:ok723:20160219205840p:plain
(いや、無理やて)



歯医者「我慢して」



結局我慢させんのかぁあああい
右手をあげれば痛みを緩和する方法があるのかも…という希望をもたせるのはやめて欲しい…ドS歯医者めっ!

その他にも二度と胃カメラは飲むまいと心に誓ったドS胃カメラ内科医戦もある。側にいた看護婦さんが本当に天使に見えた。多分背中にうっすら羽生えてたんじゃないかな。


そんな数々のトラウマを思い出しながら、インフルエンザ検査の為に近くの内科に。全然人がおらず、すぐ診察することになった。
先生「じゃあ、ちょっと検査していきますね〜」
綿棒を取り出す先生。
先生「はい、ちょっと入れるよ〜気持ち悪いけど我慢してね」
私「あ、はいっ…」
先生「結果出るまで待合でお待ち下さい」
暇なのか5秒くらいで結果出た。
先生「インフルエンザA型ですね、タミフル出しときますね。あとないと思うけど異常行動気をつけて。お大事に。」
私「わかりました、ありがとうございました。」
看護婦「お大事に〜」


あれ、何この物足りなさ。

ドSに慣れてしまってる自分が怖い。
っていうか、実はドSなお医者さんに限って腕もいいし他の患者さんからの評判もいいんだよなぁ…また近々歯医者行かなきゃ…。


【猫の日】噂のクロネコヤマト段ボールで猫ハウス作ってみた!(作り方、購入の仕方)

$
0
0

今日2月22日は「にゃんにゃんにゃん」で猫の日!!!ということで、猫下僕達の間で話題になっていた噂のクロネコヤマトの段ボールを手に入れたので作ってみようと思うにゃー

段ボールを購入する

f:id:ok723:20160221220559j:plainまずはクロネコヤマトが荷物梱包用に販売している、クロネコヤマト配送車がデザインされたウォークスルーボックスを購入します!

http://www.kuronekoyamato.co.jp/sizai/sizai.html

セールスドライバー、ヤマト運輸営業所で購入可能です!私は、最寄りの営業所に直接行って購入しましたー♪取り扱いがないところもあるらしいので、最寄りの営業所まで問い合わせて見て下さい! 

営業所・取扱店検索

でも、奥さんお高いんでしょう?

お値段なんと350円!!!

安ゥ!(正確には356円)
他にも猫が運転しているように見える段ボール商品はたくさんあるんだけど、ふっつーに1,000円くらいするんよ。高いよね…消耗品だと思うと特に。

そう考えたらこのクオリティで350円は超お買い得っ!

猫ハウスの作り方

f:id:ok723:20160221220621j:plain
それでは、猫ハウス作っていきます!始めは普通の段ボールなので、ここから窓を繰り抜いたり、ドアが開いたりするようにカッターで切り目を入れていきまーす!

 f:id:ok723:20160221220639j:plain作り出す前から気になるご様子。笑

底の部分を止める

f:id:ok723:20160221221341j:plainまず底の部分をガムテープで止めます。

白い窓の部分を切り抜いていく

f:id:ok723:20160221220719j:plain
次に猫が邪魔してくるので「邪魔するのはやめてくださいよぉおお」と喜びながら言いつつ、白い窓の部分をカッターでサクサク切っていきます。怪我に気をつけて!所々母にも協力してもらいました(笑)

f:id:ok723:20160221220727j:plain

f:id:ok723:20160221220754j:plain窓を全部切り抜きました〜!手触りがきになる人はカットした後のケバケバも整えてあげたらいいかな。私はそのまま。笑

後ろのドア部分に切り目を入れる

f:id:ok723:20160221220803j:plain後ろのドア部分もドアが開いたように見せる為に、こんな感じで切り目を入れましたー!猫様の出入口にもなります!

フロント部分の傾斜を作っていく

f:id:ok723:20160221220823j:plainフロント部分は、手をいれる前は真四角な状態になっているので、少し傾斜がつくようにしていきます!これするだけで、さらにぐっと車っぽくなるよー!「面倒だから別に四角のままで良い!」って人はこの行程無視してOK! 

f:id:ok723:20160221220834j:plainフロント部分を本体から切り離してしまって、いい感じに傾斜を作る。こんな感じかなー。上の長い部分はフロント長さに合わせてカットしてしまいます!

f:id:ok723:20160221220901j:plainフロント部分下に少し隙間が開くので、余った緑の部分をここにはめ込みます! 

完成!!!

以上の行程で完成しましたー!!!
f:id:ok723:20160221220913j:plainじゃーーん!!!

写真がないですが、天井部分は普通にガムテープで止めてます。大きい猫ちゃんだったら、上から入りやすいように開けたまんまにしてるほうがいいかも!ワイパー部分残そうかと思ったけど、ポロッと取れちゃいそうなのでカットしました。残してたほうがよりリアルかな?色々触りすぎて、フロント部分事故車みたいになってるのはご愛嬌!

実際に乗ってもらった

実際に猫様に試乗していただきました。気に入ってくれるかな〜〜〜

f:id:ok723:20160221220958j:plain「なかなかの乗り心地ニャ…誰にも見つからなくていい…」


f:id:ok723:20160221221008j:plain「ニャッ!?」

f:id:ok723:20160221221106j:plain

f:id:ok723:20160221221019j:plain
なかなか気に入ってくれた様子で下僕も嬉しゅうございます。

猫ハウスって高いものが多かったりするけど、こうやって段ボールで作ってあげれば猫ちゃんも楽しめる場所が簡単に作れます!中に猫ちゃんお気に入りのクッションとか柔らかいものを敷いてあげると、気に入って入るようになるかな〜。 
不器用な私でも簡単に作れたので、ぜひ猫ちゃんがお家にいる人は作ってみてください!

1時間後…

f:id:ok723:20160221221116j:plainって、もう飽きとるがな〜〜〜!!!
移り気具合も愛らしいよのぅ。

 

anan (アンアン) 2016/02/17号[雑誌]

anan (アンアン) 2016/02/17号[雑誌]

 

 

【ドラマ 女くどき飯】枯れ専フェチがますます加速しそう…ダンディーな定年男子(第4話感想)

$
0
0

第4話の女くどき飯は結婚に対してネガティブなイメージを持つ人必見!「結婚したいなぁ」と思わせてくれるとてもいい回でした。今までの回で一番好きかも。(内容も相手も)
今までの感想は以下から!
【第1話】【ドラマ】胃も心も鷲掴み!色んな欲が満たされる「女くどき飯~Season2~」第1話感想 - 轟け!サブカル女子
【第2話】【ドラマ 女くどき飯】身も心も抱きしめて!母性くすぐる爽やかマッチョ男子(第2話感想) - 轟け!サブカル女子
【第3話】【ドラマ 女くどき飯】まさかのマイルド系!?ヘタレイケメン美容師(第3話感想) - 轟け!サブカル女子

『女くどき飯~Season2~』第4話

今回の相手はまさかの定年迎えたダンディーなおじ様!

男性プロフィール

f:id:ok723:20160225230128j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
名前:広澤伸介
年齢:65歳
職業:定年退職

ゲストは井上順さん!うーん、渋かっこいいっ。しかもご本人の年齢69歳。
こんなかっこいい還暦おる!?!?
私恋愛対象は45歳くらいまでだなーと思ってたんですが、こんなかっこいいおじ様なら60歳超えでもちょっとありかも…(笑)奥さんとは死別して、独り寂しく暮らしてる…って哀愁漂う設定もたまらないね…。
f:id:ok723:20160225231548j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
今回のお店は浅草雷門にある『若鹿』という会席料理と鹿肉しゃぶしゃぶが味わえるお店。浅草って場所も鹿肉しゃぶしゃぶなのも落ち着いててステキ。私お洒落な流行りのレストランとか緊張しちゃうタイプだから、こういう落ち着いたお店でしっぽり食事…みたいなデートにとても憧れる。笑

年齢重ねてから見えてくる内面の美しさ

f:id:ok723:20160226105013j:plain
若さというみんなに平等に与えられたものがなくなった時に初めて、その人の持つ美意識や品の良さが見た目に出てくるものだと思っていて。若い時は肌はピチピチ、髪もツヤツヤなんだけど段々歳を取っていくと、見た目でどうしてもカバーしきれない部分が出てくる。老いに抗おうと美魔女になってみたりアンチエイジングなんかで必死に抵抗する人がいるその一方で、歳相応の美しさを持った人達もいる。背筋も気持ちもシャンとしていて、内面から溢れ出る美しさを感じさせるかっこいい人達。そういう人達は見ていてとても気持ちいいし爽やかな気持ちになる。見かけをケアしたり磨くことももちろん大事だけど、歳を重ねた時には内面の美しさが外見にも反映されるようになって、見た目を磨くだけよりもいっそう輝いてみえるようになるんじゃないかなと私は思う。
このダンディーさんはまさにその内面の美しさが反映されたような人物で、雰囲気も喋り方も上品!年取っててもかっこいい人はかっこいい。上品な雰囲気の漂う人ってステキだ。

同じ60歳でも「おばはん」って呼ばれるのと「おば様」って呼ばれるのじゃ全然違うもん(笑)どうせ60歳になるなら「おば様」って呼ばれる人になりたいな〜…。

っていうか、20代の若い子が60歳くらいの人と交流するのって凄くいいなって思う。若い子は今まで食べたことなかった美味しいものに出会えて、同世代とは違った価値観を知れる。で、60歳のおじ様は若い子と話す事で流行を知れたり、エネルギーを貰える。若い人しか持っていないものと年配だから持っている知識や経験を交換しあうのっていいなあと思う。なかなか出会うきっかけがないけどね。

お見合いパーティのハードルの高さ

ダンディ「恵さんは恋人はいらっしゃらないんですか?」
恵「婚活しなきゃなーとは思ってるんですけど、腰が重くて」
恵「合コンとか飲み会だったら気楽に参加できるんですけど、婚活となると一気に気が重くなるというか…」

ダンディ「じゃあお見合いパーティとか参加されたことないんですか?」
恵「ないです〜どっかで正直、まだそこまで困ってないと思ってるんですよね〜。そろそろ焦んないとヤバイと思うんですけど…」

わかるわぁ…。確かに出会い欲しいし焦らなきゃなあと思いながらも婚活とかお見合いとなると「結婚を前提にお付き合いを…」みたいな意識の人が参加してるだろうから、なかなか参加するのには勇気がいる。相手の本気度がわかるから「この人ちょっといいかも。好きかも」くらいの気持ちじゃ付き合えない。ほんで「いよいよヤバイ!!!」って思って慌てて参加する頃には、周りが若くて手遅れ…みたいになってそう(笑)

定年男子、絶賛婚活中!

ダンディ「お見合いパーティが億劫ならインターネット上のお見合いサイトを利用すればいいんですよ〜」
ダンディ、65歳なのに詳しい…(笑)
恵「詳しいんですね!」
ダンディ「必死になって調べましたからね」
恵「娘さんの為に?」
ダンディ「自分のためにです」

えっ?
ダンディ「恥ずかしながら、ただいま私婚活中でして」

65歳で婚活ーーー!!!アクティブだな、おじ様!哀愁はいずこ!?
ダンディ「元々は娘のために始めたんですが、私が一人だと娘も安心して嫁に行けないでしょう」
恵(その親子愛、全神林が泣くわ!)
ぶおーーー!泣かせるねぇ…。父親の愛って伝わりにくい不器用なものだったりするけど「お父さん、何も言わなかったけど、こんなにも私の事思ってくれてたんだ…」って気づいた時にはもう涙止まらんよね…。


恵「これまで何人の方とお会いしたんですか?」
ダンディ「この前の方でちょうど100人目でした」
恵「100人!?」
ダンディ「恵さんが101人目です」

101人目…どっかのトレンディドラマかな?(笑)

ダンディ「日本人男性の平均寿命が80歳。あと15年。そう考えると駆け足で頑張らなくちゃなーって思うんですよ!」
恵(万が一この人を好きになったとして結婚したとしてもたった15年しか一緒にいられないんだ…)

ここで『101回目のプロポーズ』のパロディが(笑)
f:id:ok723:20160226112452j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
恵「たった15年しか一緒にいられないなんて…怖いの!あなたを失ってまた一人ぼっちになってしまうのが怖いの!」
ダンディ「私は死にましぇーーーん!!!恵さんのことが好きだから!」
恵(いや、死ぬ死ぬ、私のことが好きだろうがなんだろうが寿命がきたら死ぬ)

結婚は家族になる事への決意表明

恵「でも実は正直…結婚てあまりピンとこないんです。一応結婚したいとは言ってるんですけど、私今年31ですから。結婚に興味ないなんて言ったら可愛げないじゃないですか。結婚すると相手の親や親族とも付き合わなきゃいけないでしょ。嫁姑問題で揉めてる友達もいるし、そういうの考えるとやっぱり面倒くさいなーって思っちゃうんですよね…」

私も恵と同じく結婚ってものがいまいちピンときてない。願望もあんまりなくて、親も仲良かったから結婚っていうものに絶望してるわけじゃないのにどうしてなのかなーって考えてたんだけど、結婚への憧れや幸せよりもそれに伴う大変さや苦労、面倒くさい事とかを先に想像してしまって「結婚…まだないな…」って思っちゃうんだよね…。

すると、ダンディさんがめちゃくちゃいい事言ってくれます!

ダンディ「結婚ていうのは、そういう面倒くさい事も全部引き受けてでもその人と家族になりたい。家族になるんだっていう決意表明みたいなもんですよ。人は生まれてくる家庭を選べないでしょう。親も兄弟も自分じゃ選べない。でも結婚相手だけは違う。自分が選んだ赤の他人と長い年月をかけて家族になる。自分たちで自分たちの家庭を作るんですよ、それって凄くステキなことだと思いませんか?」

ダ、ダンディさん…!

ダンディ「男なんてどれも似たようなもんで長い目で見たら誰と結婚したって大差ないですから。良き夫は妻が育てるものですよ

うおおおおダンディ〜〜〜!素敵か!そして女くどき飯、なんて素晴らしいドラマなんだ…!!!

やっぱり「この人素敵〜」と思う男性が既婚者だったり恋人いたりするのは、そのパートナーの女性が素敵な人だったりしっかりした人だからこそ。女性はつい手の届かない男性に惚れがちで、自分に好意を抱いてくれる人を「タイプじゃない」「全然かっこよくない」「ドン臭いから嫌」とかで敬遠したりするけど、そういう自分を一途に愛してくれる男性をこちらも愛して、しっかりしたかっこいい男性に変身させていくのが本当に幸せな結婚への近道かもしれない。

ステキすぎるぞ、65歳男子!

f:id:ok723:20160226114617j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
結局口説かないままだったので、ダンディを追いかける恵。
恵「全然口説いてくれないじゃないですか。私の事ちゃんと口説いて下さい」
ダンディ「私はもう65歳です。あなたより年上の娘もいます。多分あと15年くらいしか生きられません。それでもいいんですか?」
恵「ちゃんと私の事口説いてください」

なぜかナットを渡す恵。
恵「私はあなたとあっさりしていながら噛めば噛むほど深い旨みが湧き上がる鹿肉しゃぶしゃぶのような恋がしたいっ!」

ダンディ「恵さん、あなたは魅力的な人です。だから50年後の君も変わらず愛してくれる男を選びなさい

ダ、ダンディ〜〜〜!!!
若い女が好きってだけの器用なチャラ男イケメンに女性は群がりがちだけど、不器用だけどあなたを一途に思ってくれる誠実な男性も世の中にはい〜〜〜っぱいいる。「出会いがない」と嘆く女性はこういう誠実な男性を恋愛対象から除外してるパターンだったりするよね(笑)誠実男子は「つまんない」とか「刺激がない」とかつい思っちゃうけど、誠実だからこそ奥さんが50歳、60歳になってもきっと変わらず愛してくれるぞ…素敵じゃないか!誠実男子!

最後までダンディはダンディでした…そして言葉の重みが凄いぜッ!小錦級ッ!


そしていつもの記事執筆シーンへ。
f:id:ok723:20160226115356j:plain
引用:http://www.mbs.jp/kudokimeshi/
『常日頃、周囲の既婚者からは結婚に対するネガティブな意見を聞くことが多い。それ故したこともない結婚を面倒くさいものと思い込みがちだが、フェイスブックに溢れる楽しげな夫婦の写真や妻や夫の面白エピソードの数々を見れば、それが決して事実ではないことが明らかだ。男子諸君、結婚をためらう理由が面倒くさいならば今すぐ結婚指輪を買いに行け。どうやら結婚には様々な面倒くさいを補って余りある幸せや喜びがあるようだから。』

私と同じように一人の心地よさに慣れてしまって結婚に対してネガティブなイメージや面倒くさいという感情を持ってるアラサー女性もいると思う。でも楽しいことだけじゃなくて苦しいことや大変な事を一緒に乗り越えていける、そういう関係を築いていける相手がいるって物凄くステキなことじゃないかな。いつか結婚するときがきたら「楽しいから」「幸せになりたいから」だけじゃなくて「大変な時でも苦しい時でも、この人と一緒なら私達はきっと大丈夫だ」と思える相手としたいなと思う。結婚に対してポジティブなイメージを持たせてくれたとってもいい回でした。あと枯れ専フェチがますます加速致しました…。40歳くらいの哀愁漂うおじ様とデートしたいなぁ…(笑)


本日の口説き文句
50年後の君も変わらず愛してくれる男を選びなさい。

カレセン―枯れたおじさん専科

カレセン―枯れたおじさん専科

女くどき飯 Season2 DVD-BOX

女くどき飯 Season2 DVD-BOX

寂しいと叫ぶには私はあまりにくだらない。

$
0
0

昨日久しぶりに寂しくなった。
「うっわー、寂しいなー」猫を撫でながらぽつりと呟いてみた。寂しさって一体どこからくるんだろうか。気づいた時にふらっとやってきて気づいた時にはいなくなっている。まるで野良猫のような感情。

そんな事を思っていたら、星野源のくせのうたが頭の中で流れた。

「寂しいと叫ぶには、僕はあまりにくだらない」

寂しいってやつは27年間生きてきても未だによくわからないやつで、ひとりぼっちの時に「やぁ!」と勝手にやってくるもんだと思ってたら、大勢でいる時も「何してんの?」と語りかけてくるから厄介なやつだ。大自然の中で一人ぼっちでも寂しさは感じないのに、大勢の人で賑わう都会で人混みの中を歩いている時に寂しさを感じたりするからよくわからない。孤独でいる事が寂しさに直結している訳じゃないのかもしれない。一人の時に味わう寂しさよりも、誰かが側にいるのに寂しさを感じる時のほうが地獄だろうなあ。

寂しいと叫ぶには、私はあまりにくだらない。

街を歩いているとみんな楽しそうに見えて、こんなにも寂しさを感じているのは自分なのかもと錯覚する。ネットで幸せそうな友達を見つけては勝手に寂しさを感じる。自分だけがこんなにも寂しさを感じているのかもしれないと思うととても悲しくなってくる。でも私と同じようにみんなも寂しさを感じているだろう。上手く隠しているだけで。外では上手に楽しいフリを演じているけど、孤独で押しつぶされそうな夜もあっただろう。楽しそうで羨ましく見えた友達もどこかではきっと寂しさと戦っているんだ。もしかしたら自分よりもっともっと寂しさを抱えているかもしれない。そう考えると自分が感じた寂しいという感情はちっぽけでくだらないものなのかもしれない。寂しいという感情は自分の心の中にはあるものではなく、相対的な関係の中で生まれてくる証拠のないとてもいい加減な感情だということにも気づく。

そして「寂しいと叫ぶには私はあまりにくだらない」と聞くとなぜか大切な人達の顔が思い浮かんでくる。愛してくれる家族も笑い合える友達も想ってくれる大事な人も癒やしをくれる猫もいる。こんなに恵まれているのにどうして寂しいなんて思ったんだろう。本当にくだらないなあ。そんな事を考えていたら寂しさはいつの間にかどこかへ行ってしまった。

星野源はどうしてこんなに暖かくなる曲を歌えるんだろう。YELLOW DANCERのただただかっこいいギラギラ星野源も素敵だったけど、この頃のお味噌汁を飲んだ時のような多幸感を味わえる優しく暖かい曲達もとても素晴らしいなと改めて気づいた。 苦しかったり辛い事を笑いに昇華出来るくらいの知恵とメンタルをつけていきたいなあと思う今日この頃。

寂しいと叫ぶには私はあまりにくだらない。

ばかのうた

ばかのうた

【アラサー向け】山本さほさんの「岡崎に捧ぐ」を読んだら懐かしさが爆発して死にそうになる(1、2巻感想)

$
0
0

岡崎に捧ぐ 1 (コミックス単行本)
岡崎に捧ぐ(1)

このマンガがすごい! 2016の8位にランクインしていた「岡崎に捧ぐ」を初めてKindleで購入して読みました〜!

元々はnoteで掲載されていた作品で現在2巻単行本化されています。読んでみたい漫画記事に入れていたマンガなんですが

あかん!これセンチメンタルで死にそうになるやつや〜〜〜

著者の山本さほさんの幼少期の思い出を描いたマンガエッセイで、恐らく私と同じぐらいの世代(25〜35くらい?)の方だったらもう懐かしさで間違いなくやられると思います。小学校の頃の友達との過ごし方や作品内に出てくるアイテム、おもちゃなどが私の小さい時に流行していた物とドンピシャ!かみつきばあちゃんとかビーダマンなど懐かしすぎるんですけど!?

特にセンチメンタルでやられそうになったのが、このシーン。

f:id:ok723:20160228105555p:plain 
岡崎に捧ぐ(1)


らんらんらんどぉおおお!!!


子供たちの楽園、らんらんらんど。ここにくれば大抵誰か友達がいた。小学生の頃、めちゃくちゃ仲良かったゆうこちゃんという友達がいて、学校が終わってからほぼ毎日ゆうこちゃんと遊んでいた。学校でバレーのパスをするかゆうこちゃん家でボンバーマン4で卵集めに勤しむか、らんらんらんどに遊びに行くという3択のローテ。当時の私にとって100円は物凄く大金で、その100円を引き換えに手に入れたメダル11枚をなんとか増やすのが私達のミッションだった。メダル数が書かれたキャラをボタンを押して倒すというゲーム機が多く、子どもたちの間では「連打するとキャラが倒しやすくなる」という噂が流れ、ボタン連打しすぎるあまり壊れてしまった機体などがあった。今考えるとさほさんと同じく「何が楽しかったんだろう」と思うけど、当時はこのゲームがめちゃくちゃ楽しかった。落ちているメダルを必死で拾うという恥ずかしい事も平気でしていた。ちなみに私がハマったメダルゲーはカエルの葉っぱにメダルをのせるゲームとぶっ飛びストライカーとどぼちゃん。懐かしいなぁ…らんらんらんどの話だけで次々に思い出が溢れ出てくる。


その他にもマリオペイントで謎の「アッフン」を大量に配置して楽しんだり、空前のたまごっちブームに便乗した「ぎゃおっぴ」を手に入れに行く話だったり、今はなきブルマの話や、人生ゲーム、MOTHER、バトエン、ときメモ、ジャンケンマンフィーバー、ポケビ、トイレの花子さん、特ホウ王国、ハイパーヨーヨー…ワードを聞いただけでも懐かしさで苦しくなる。

f:id:ok723:20160228110118p:plain
岡崎に捧ぐ(1)
今思い出してもアッフンは謎だ…そしてメインのペイントよりミニゲームのハエたたきに熱中するマリオペイントあるある。あとOPのマリオいじり。

f:id:ok723:20160228110132p:plain
岡崎に捧ぐ(1)
たまごっちの模倣品のぎゃおッPiの模倣品がダイノくんが出たりと、中々カオスな事になっていた。お金持ちのおがわさんがたまごっちの白と黄色の2個持ちしているのを見た時は「お金持ちって凄ぇ…!!!」と子供ながらに思った記憶がある。


f:id:ok723:20160228110152p:plain
岡崎に捧ぐ(1)
くそ分厚いブルーの大技林をめくりながら、色々な裏技を試しまくったのもいい思い出。今のゲームって技術が進歩してるから、バグ技とかもなかなかないのかな?開発者が予期していなかったバグや裏ワザを見つけた時のあのワクワク感。そう考えるとバグのないゲームってちょっと寂しい気もする。

f:id:ok723:20160228110211p:plain
岡崎に捧ぐ(1)
オタクの兄がときメモ3を持っていたので「なにこれー!オタクっぽくてきもーい」と思いながらも試しにプレイしてみたら、ポリゴンで動く女の子たちに感動。ミステリアスなキャラが好きで、クールな神条さんを必死で口説き落とそうと兄よりも熱中してプレイしていた。

ゲーム機を持ってるというだけで対して仲良くない友達の家に転がり込むという技も私もしていたからクスッとしてしまった。こんなに懐かしくて笑えるコミックエッセイは初めてかもしれない。

2巻は中学生になった2人。思春期に突入する山本さんがブラジャーで四苦八苦する話や、中学生になっても相変わらずゲーマーな2人。あるあるだらけで本当に面白い。

f:id:ok723:20160228114233p:plain

岡崎に捧ぐ(2)
f:id:ok723:20160228114559p:plain
岡崎に捧ぐ(2)
ゲームの話はもちろんながら、主人公のさほさんがトリッキーでユニークなので学校生活での話もとにかく笑える。岡崎さん家の変な両親も面白い。こんな友達いたら毎日楽しかっただろうなぁ。

懐かしさが溢れ出してくるのと同時にあの頃仲良かった友達の顔が浮かんでくるコミックエッセイでした。

1〜3話まではnoteで読むことが出来るみたいなので、読んだことないアラサーの方はぜひ試し読みしてみて下さい!絵も可愛くて読みやすかったです!

note.mu


中学生になってお洒落と恋愛に目覚めてすっかり疎遠になってしまったゆうこちゃん。今どこで何してるんやろうなぁ。

 

 

【ほぼ日】2月29日は、さぼる日。4年に1度しか来ない貴重な1日を真面目にさぼってみた。

$
0
0

今日のほぼ日手帳の日々の言葉を読んでみるとこんな事が書いてあった。

さぼれ、さぼれ、今日は気持ちよくさぼってみたまえ。
映画館に行け。脂っこいものを食え。人に迷惑をかけろ。
約束を敗れ。変な服を着ろ。大事なものを捨ててしまえ。
帳尻合わせのような2月29日を、
いつもと違う何かでいっぱいにしよう。

www.1101.com
2月29日はにんにくの日とか富士急の日とか色々あるんだけど、4年に1度の日。何か普段とは違う事をしてみたい。という事で、今日は真面目にサボってみる「さぼる日」として一日過ごすことにしました!

4年に1度しかない2月29日をサボる

4年前の自分がはてなについて調べていてびっくりした

手帳は毎年買って書いているけど、普段なかなか見返す事はない。4年前の2月29日はどこで何をしていたんだっけ。気になって2012年の手帳を引っ張りだしてみる。
f:id:ok723:20160229231004j:plain

おい〜〜〜!何も書いていないやんか〜〜〜!しっかりしろ!4年前の私!
ふと「そういえば、この頃ツイッターの過去ログ保存してた気がする」と思い出して、パソコン探してみる…。あったー!
f:id:ok723:20160229225912j:plain

f:id:ok723:20160229225925j:plain
4年に1度のうるう年に髪の毛にカメムシつけてた私。残念女子感が凄い。イケてる女子髪の毛にカメムシ絶対留まらんでしょう。くっそーカメムシめ!

f:id:ok723:20160229225955j:plain
あと、WEB業界に行きたがっていた京都の友達とツイッターで就活について会話していた。「いつかナタリーで働いてみたいよね〜」なんて話をしてたんだけど、友達が「はてなにも興味あって」とはてなというワードが出てきてびっくりした。4年前の私ははてなに触れていたのか。その頃まだはてなという会社の存在を全く知らず、どういう会社なのかと思ってネットで調べ「へ〜!はてなって知らなかったけど、京都に本社があるんだね〜」なんてやり取りをしていた。4年後の2016年の今、全く知らなかった会社のサービスをがっつり利用している。はてなブログを見る事が生活の一部になっているなんて4年前には思いもしなかった。

変装してみる


そういや、4年前はウィッグ屋さんで働いていて、毎日のようにウィッグ被ってたなあ。そうだ、4年前の気持ちを思い出してみよう。ということで、久しぶりにウィッグ被ってみた。
f:id:ok723:20160229230400j:plain
ぎゃぼ〜〜〜!!!4年前平気やった明るめふわふわのウィッグ。アラサーにはちと厳しい。流石に恥ずかしさが勝つ。そういや、最近読んだDaigoさんの本に恥ずかしい事をするとメンタルが鍛えられると書いてあった。これならお洒落しながらメンタルも鍛えられるやーん!一挙両得!!!と、恥ずかしさに目をつぶりながら出かける準備をする。

ガラクタの中からお宝を探してみる


出かけるはずが、なかなか外に足が進まない。やっぱり恥ずかしさが勝っているのか、くそう。少し慣れるまで納戸の整理をする事に。5年前、引っ越してから未だ手付かずのエリアになっている納戸。なにか発掘出来るかもとガサゴソひっくり返してみたら、超お宝が出てきた〜!!!画面はつかず。電池入れ替えて、Ingress活動の時に合わせて使おうかな〜。玉乗りピカチュウがみたい。

写真を現像に出す


5年前くらいにサブカル病発症して「トイカメラ欲しい〜」と勢いで購入して撮影したものの、現像で面倒くさくなってそのままずっと放置されていたフィルム。5年越しの現像。今日さぼらなければ、永遠に現像しないままだったかもしれない。どんな写真が出てくるだろう。楽しみだ。

しりとり縛りでヒトカラ


フィルムを現像に出した後、久々にカラオケに行ってみることにした。頭でっかちなウィッグ被ってマスクして一人だったからか、やたら店員さんに怪しまれる。
普通に歌うのもつまんないので、しりとり縛りでカラオケすることに。
f:id:ok723:20160229225934j:plain
f:id:ok723:20160229230628j:plain
ロックンロールの後に普通に「ルージュの伝言」入れるポカミスで再挑戦。縛りがあると、いつもは歌わない歌や忘れていた歌を思い出したりして結構楽しい。しりとり縛りカラオケあるある言いたい〜♪「虹」ってタイトルの曲多すぎて誰の曲を歌うか迷いがち。

映画を見に行く


ずっと気になっていた「オデッセイ」を見ることに。一人で映画見に行くの久しぶりでワクワクしっぱなしだった。映画は舞台が火星なのでSFかと思いきや壮大なコメディムービー。ポテトフライが食べたい…。

お風呂に入ってお酒を飲む


映画が終わり、外に出てみると猛吹雪。昨日の小春日和はいずこ!?猛吹雪の中、ゆるゆると運転しながら帰ってきて、ザッブーンと熱いお風呂に入る。お風呂あがりに久々のお酒。さぼった日に飲むお酒も美味しい。

4年後の2020年は何してるだろう?

ということで、1日さぼり倒しました。「いつもしないことをしてみよう」という気持ちで動いてみたら意外と自分の近くに新しい発見があるんだな〜と実感して楽しい1日でした。4年後は2020年。オリンピックの年。30歳を越えた自分。一体どうなっているだろう。全く想像出来ない。不安もあるけど、全然予測出来ないことが起きるからこそ未来は楽しい。また4年後の2月29日もサボれたらいいなぁ〜。

日々アップデート!3月は毎日新しいことをやってみる。

$
0
0

f:id:ok723:20160301220050p:plain
今年も3月がスタートしてしまった〜〜〜ピャ〜〜〜
「2月は逃げていく」なんてよくいうけど光の早さで逃げてったよピャ〜〜〜
3月から本気だす!!!(はず)

目標を人前で宣言すると意識が変わる

毎月目標を決めて、出来るだけ実行できるように手帳に書いてるんやけど、なかなか達成できなかったりついだらけてしまったり。よく使うツイッターをもっと有効に使えないものかと考えて、目標を書いたツイートを固定表示にするというのを1ヶ月間続けてみました。
  • 体重を−8キロ→失敗
  • 物を減らして、引っ越しの準備→達成
  • ブログ10件更新→達成

「ブログ10件更新」は達成。多分、ツイートで書いてなかったら更新2件とかで終わってたと思う。「ネットに書いてしまったからにはやらなきゃな」という意識が働いて更新できた気がする。

「物を減らして、引っ越しの準備」まだ引っ越しが決まったわけじゃないんだけど、今年中に一人暮らしを始めるので、移動しやすいように物を減らしました。捨てろ!捨てろ!捨てろ!!!脳内にスーパー断捨離マンを配置してとにかく捨てまくった。何故か使用済みの電池を貯めこんでたり、もう3,4年着ていない服を思い切って捨てたり。こんまりさんのルール「ときめくかときめかないか」で判断してバシバシ捨てて行きました。物に執着しやすい性格で物に溢れてたんだけど、捨て始めたらテンションあがっちゃって断捨離ハイになってました。気持ちも部屋も少しすっきり。

「体重を−8キロ」は失敗してしまった。1キロしか減ってなかった。全然あかんやん。恥ずかしくて体重とか隠してアバウトに書いてしまったのがダメだったのかも。3月も引き続き、体重減らす事を目標に現在の体重・理想体重を書いてもっと繊細な計画を立てようと思います。

脳内フォロワーさんに監視してもらう

固定表示の影響も大きかったんやけど、ツイートをむいつさん(id:GOUNN69)がイイねしてくれたおかげで2つ達成できました。むいつさんイイねしてくださってありがとうございました〜〜〜!おかげで目標2つ達成出来ました!感謝!!!
「ブログ更新今日はさぼろっかな〜…扉の影からフォロワーさんが見ている…」
「今日はダラダラしよっt…フォロワーさんがじっとこちらを見ている…」
と常にフォロワーさんの視線を感じました。笑
面倒くさがりで何も続かないという人はこの脳内フォロワー監視システムを利用して目標達成するのがいいかもしれない。「目標書いたけど、誰もイイねしてくれへんねん!」って人は私が高速でイイネを連打しに行きます。気づかなかったらごめんやで。

3月の目標は「日々アップデート!」

ということで、3月の目標は

  • ブログ15件更新
  • 体重を63キロから59キロに減らす
  • 毎日新しいことをひとつしてみる

ブログは15件更新達成、体重は59キロ目指します。3月末、4月は気になる人に会うので、それまでに間に合うように…!

そして毎日新しいことをひとつしてみる。

ルールは

  • 毎日新しいことをひとつする。
  • いつも選ばない選択肢を選ぶ事。
  • それを毎日ツイッターで報告する。

「自分を変えよう!」と思い立っても翌日にはダレて普段の自分に戻ってしまう。目的がなくてもいいから毎日毎日新しい事や新鮮な気持ちになれる物を探して実行していく。そうして31個新しい事を続ければ新しい自分に生まれ変われる気がする。毎日生まれ変わっていく体細胞のように、意識も毎日毎日新しいものを取り入れていけば、1ヶ月後にはきっと新しい自分に生まれ変わっているんじゃないか。新しいものを取り入れるには、普段行っている行動を何かひとつやめなきゃいけない。普段やっていることをやめて、新しい行動を起こす。毎日生まれ変わり続ける。そんな1ヶ月にしたいと思いますっ!

f:id:ok723:20160301210430p:plain
ヒャッ!早速、すずきさん(id:acogale)にイイねされたので脳内監視部屋にすずきさんがログインされました…!が、頑張りますっ!

映画『オデッセイ』観ました!火星で遭難した時に絶対使えるライフハックムービー

$
0
0

先日、アカデミー賞発表されましたねー!レオナルドディカプリオ念願のオスカー獲得、マッドマックスはなんと最多受賞の6冠!ヒャッハー!V6!V6!そして、今回は惜しくも受賞逃してしまったオデッセイ見てきました。

f:id:ok723:20160304110744j:plain
映画『オデッセイ』オフィシャルサイト

火星ライフハックが詰まったマット・デイモンのひとりでできるもん!的映画。あと理系ホイホイ


舞台は火星。主人公のマット・デイモン演じる宇宙飛行士のマーク・ワトニーは火星調査中に嵐に襲われ、飛ばされてきたアンテナが直撃。船長は見失ったワトニーを必死で探すも諦めて火星を離れます。ひとり火星に残されてしまったワトニー。基地に残された31日分のわずかな食料。迎えがくるまでの間、火星でどう生き延びるのかというストーリー。

で、当然シリアスな感じやと思うやん?

めっちゃちょけてた。
油断して見ると私みたいに「ブフォwww」ってなっちゃうから気をつけて欲しい。


〜以下ネタバレ〜


火星にワトニーを残してきてしまった事で自身を責める船長とクルー達。連絡を受け、ワトニーは死んだとマスコミに発表するNASA本部。誰もがワトニーの死を悲しんでいた頃、当の本人は

「いえ〜〜〜い!みんな〜!死んでると思った?俺、生きてるよ〜〜!!!」

それにしてもこの男、ノリノリである。

インターステラー、ゼロ・グラビティなどの宇宙を舞台にしたSF物は、必ず生きるか死ぬかのピンチが起こり、観客をハラハラさせる。物語を通してシリアスな展開で話が進むのに対して、オデッセイではワトニーの強靭なメンタルと豊富な知識、そしてユーモア満載でストーリーが進んでいく。ピンチになって「ぎゃ〜〜〜どうしようやだ〜死にたくない〜〜〜」と喚いたりするキャラが出てこない。「やるか、やらないか」「やるなら、どうやるか」ととてもスマートに物事を進めていく。おかげで無駄なハラハラ感がなかった。

基地にある食べ物は残りわずか。このままだと迎えがくるまでに餓死してしまう。この水も緑もない火星で生き延びるには、どうにか食べ物を調達せねばならないという絶望的な状況も「でもそんなの関係ねぇ!なぜなら俺は植物学者だから〜」と土を耕し始め、植物を育てる水がないという問題にぶち当たると

「よし、じゃあ水を作ろう」

とTOKIOもびっくりのDo it yourselfっぷり。趣味の家庭菜園(Level 100)で見事ジャガイモの栽培に成功します。

ようやくNASA本部が彼の存命に気づいて「今頃ひとりでどんな心境だろうね…」と心配している時もワトニーは

「もう、死にそう!船長の置いていった音楽センスが最悪で!」

なんて呑気なことを言ってます。危機感どこいった。BGMとして流れるディスコミュージックはワトニーの状況を表すような選曲になっていて『Hot Stuff』が流れる下りはバカバカしくて笑える。

その後もとても役立つ『火星で遭難した時に使えるライフハック術』が次々と紹介されていきます。

  • ガムテープで簡単リメイク!お洒落なハブの作り方♪
  • 【簡単】静止画でNASAとやり取りする時に使える16進数【ASCIIコード】
  • 長距離移動の為にローバーをかっこ良くカスタマイズしよう!【風船】
  • 初心者必見!正しいプルトニウムの使い方


このように火星ライフハック(笑)が存分に詰め込まれていたオデッセイですが、ラストシーンでワトニーが「生き抜くには、目の前の問題を一つ一つ解決していくこと」と語りかけます。唯一の地球でも使えるライフハック!!!ワトニーは何度も困難に巻き込まれ失敗します。でも彼は弱音を吐いたり、挫けたりせず常にユーモアと科学を身にまといながら、問題に挑戦し続けました。生き抜く為に必要な物は『豊富な知識』と『困難を笑い飛ばすユーモア』そして『問題解決の為に諦めずに行動し続ける事』だと教えてくれる映画でした。


「#いらすとやさんの素材で名盤を再現してみる」が面白かったので実際に作ってみた

$
0
0

今ツイッターの「#いらすとやさんの素材で名盤を再現してみる」というタグを見るのにハマっている。超有名素材サイト「いらすとや」の豊富な素材を使って名盤CDジャケットを再現してみようと素材を駆使する人達。なかなか忠実に再現されてるものから、ほのぼの感満載のジャケまで。個人的に面白いなーと思ったもの何点か集めてみました!
www.irasutoya.com


溢れるセンスで再現される名盤達

作ってる方のセンスよ…!!!YMOと大滝詠一のとかFACTとかもうまんまやん!!!個人的にはblurのやつ大好きです。笑

ということで、私も作ってみた!

ということで、私も作ってみることに…

フィッシュマンズ/空中 ベスト・オブ・フィッシュマンズ


宇宙 ベスト・オブ・フィッシュマンズも。
f:id:ok723:20160309224823p:plain
f:id:ok723:20160309224833p:plain

ザ・ビートルズ/アビイ・ロード

f:id:ok723:20160309225029p:plain

フィッシュマンズはほとんどそのまま(笑)ビートルズのほうは横断歩道とスーツの色など加工して作ってみました!これ作るの楽しいぞ…!!!凝った物作ってる人もいてスゴイなーと思いつつ、でも一番凄いのはいらすとやさんの素材の豊富さよ!!!本当なんでもあるな!いらすとやさん!時間があったら自分の好きなジャケ作ってみてください。

adidasのスニーカー『Snova Sequence boost』買ってみた!(レビュー)

$
0
0

こんばんはー!たっつんです。

もうすぐ春!ということで、購入してから4年近く履いていたスニーカーとお別れして、新調することにしましたー!

何足も持つよりも、お気に入りの一つのものをずーっと使い続けるタイプなので、雨の日も風の日もほとんどこのスニーカーで生活してました。かかと部分も破け、擦れる小指の所も穴が開いてボロボロに…。4年も使っていた物を捨てるのは正直辛かったけど『今まで一緒にいてくれてありがとう。一緒に色んな所行ったよね…。貴方と過ごした4年間本当に幸せだったよ!私幸せになるね!』と彼氏と別れる時のような言葉をかけながらさよならしました!グッバイマイスニーカー!

ということで、新しくadidasの『Snova Sequence boost 4E W Spe』購入しましたー!
f:id:ok723:20160310205957j:plain
色はミッドグレーカラー!横とつま先からチラ見えするピンクが可愛いっ。

f:id:ok723:20160310210002j:plain
人気のニューバラと迷って結局履き心地でこっちにしました。私の足は偏平足&外反母趾のコンボなので、ソールの薄いスニーカーとかもぅマジ無理。。。インソールしょ。。。
安くて「このスニーカーデザイン可愛い〜」って思う靴に限って高確率でソールがめっちゃ薄い。「これかまぼこの板入れてるよね?」って本気で思う。
前は値段重視で靴を買ってたんやけど「靴ってその日のテンションを決める大事なアイテムやなー」と気づいてから、値段だけじゃなく本当に自分の足に合った履き心地のいい靴を買おうと決めました。せっかく人と会うのにテンション下がる靴(足が痛くなる靴)履きたくないし。

f:id:ok723:20160310205959j:plain
ソール部分はマカロンみたいなパステルカラー。甘そう。

f:id:ok723:20160310205954j:plain
しっかりクッション入っているから、ぺたんこ感もなくて偏平足の私でも楽ちん!グレーカラーだからネイビーや白のソックスも合わせやすそうだなー

ちなみに私は地元のショップで買ったんですが、ネットのほうがふっつーに安かったわ!!!そりゃそうですよねぇぇ〜〜〜!

でも靴はしっかり履き心地まで確認したいから、やっぱりお店で買うのがいいかも。

花男の中で藤堂静が言うセリフ『靴はとびきりいいものを履くのよ。いい靴を履いていたらその靴が素敵なところへ連れていってくれるから』を胸に、これからこの新品スニーカーとまた新しい思い出を作っていこうと思います。この春はどこに行こうかな〜!

大阪梅田ルクアイーレの蔦屋書店に住みたい。

$
0
0

どうも、たっつんです!
最近、友達と一緒に過ごすお気に入りの場所があります。パンケーキがあるおしゃれカフェでも漫画喫茶でもなく、なんと本屋!

f:id:ok723:20160311213751j:plain
昨年オープンした、ルクアイーレ9階にある蔦屋書店。ここの居心地がもう良すぎて良すぎて「私が独断で選んだ住みたいお店ランキング」でIKEAを抑えて堂々一位にランクイン!!!(知らんがな)
通販などの普及で若者の本屋離れが進むこの時代になんと1日に約2万人のお客さんが足を運んでいるそうです。

f:id:ok723:20160311225842j:plain
ぐるーっと1周するような形になっている落ち着いた雰囲気の店内。新書やビジネス本はもちろん、デザイン、建築関連の本やファッション雑誌のラインナップが豊富!地元の本屋やコンビニに置いてあるような生活感満載の雑誌や下世話な雑誌類はなく、見た事の無いお洒落な雑誌やマニアックな図鑑のようなコアな品揃えがある本屋のセレクトショップのような雰囲気。

「滞在型書店」という新しいコンセプト

広さもさながら、蔦屋書店に初めて来た時一番びっくりした事。それが
店内に椅子があること!!!
f:id:ok723:20160311213756j:plain
店内に設置された約500席のソファやテーブル席。なんと店内の本を3冊まで持ってきて、椅子にゆったりと座りながら読む事が出来ます。すごすぎる〜!
ただ本を並べ売るだけの従来の本屋という形ではなく、生活スタイルまで提案する本屋「滞在型書店」という全く新しいコンセプト。同じフロアには本だけでなく、雑貨販売スペースや展示スペース、携帯・家電販売コーナー、ヘアカラー、ヘッドスパ、そしてウェディングプランの相談が出来るエリアまであります。もうここ本屋ちゃうわ…

居心地の良さを求めてか土日はめちゃくちゃ人いっぱいです。ガーデンラウンジという「有料席エリア」もあるんですが、土日はこの有料席エリアでさえも埋まってたりします。(Tカードで1時間500円)もし一度店内でゆっくり過ごしてみたいという方は平日夜に行くのがおすすめかな。平日の仕事終わり(19時以降〜)に行った時はスムーズに座ることが出来ました。平日だとガーデンラウンジも無料で利用出来て、人も土日に比べて少なめで落ち着いて過ごせると思います。また営業時間が7:00~23:00と早朝からオープンしているので、朝早くにふらっと行けるのも嬉しいな〜!

また、蔦屋書店には各分野に精通しているコンシェルジュがいて、探しているジャンルの本の相談やおすすめ本を聞けるそうです。本屋にコンシェルジュ…おされだ…。
コンシェルジュ - 梅田 蔦屋書店

更に
f:id:ok723:20160311215104j:plain
店内に併設してスタバがぁあああ!
もうシャレオツパワーみなぎってて、お洒落スカウターぶっ壊れそう。本を読んだり、ちょっとコーヒー飲みながら友達と会話したり…そしたらあっという間に半日過ぎてて焦りました。自分の部屋より居心地が良すぎる。家に帰りたくない〜〜〜!!!

ただ「本を読めるオープンスペースにしてしまって、売り上げとか大丈夫なんやろか?」とちょっと気になって調べた所、10年間は赤字覚悟で運営されていくそうです。本の販売目的ではなく、心安らげる時間や居心地の良さなどを提供する場所。本屋という枠組みや既成概念をぶっ壊した面白いスタイルのお店だと感じました。新たなデートスポットとしてぜひおすすめしたい。本好きカップルなら1日中いれると思います。

本屋の生き残りをかけて

アマゾンなど通販サイトの登場、電子書籍の登場で実際に本屋さんまで足を運んで紙の本を手にする機会が減りつつあるこの時代。データ配信された音源、電子書籍、また最近流行っているnoteなどのように、形がない物に価値が付くという流れはこれからもっと進んで行くと思う。実際の店舗に人を集めるには、ただ現物を売るだけじゃなく、居心地よく過ごせる場所やサービスを受けられるなど上質な時間を売るというのが時間に追われ疲れた現代人にとって必要になって来るのかも知れない。これからも蔦屋書店足繁く通います。あ〜ここに住みた〜〜〜い。家賃10万払うから住ませて。

笑顔も使い方を間違えると自分を不幸にする。

$
0
0

どうも、たっつんです!笑顔の女性は好きですか?笑顔の素敵な女の人って魅力的に見えるよねぇ。
私もよく笑うタイプなんですが、こないだ「助けて!きわめびと」IKKOさんの回を見て考え方が少し変わりました。

www.nhk.or.jp

大人の色気を学ぶうちに見えてきた本当の悩み

「大人の色気を磨きたい」という相談者の坂東さん。家族や友人から「ブスだ」と言われバカにされ、女として見てもらえない事を悩んでいた主婦の方なんですが「女性として見てもらいたい」という事でIKKOさんに大人の色気を学ぶことに。
書道をしてみたり、高級お寿司屋さんで美しい所作を学んだり、着物を着てシャンとした姿で街を歩いてみたり…。着物ってすごいね。身なりは大事だとよく言うけど、髪の毛を綺麗にまとめ美しい姿勢で歩く姿は、髪の毛ひとつくくりで口豪快に開けて笑っていた時の相談者とは別人のように美しかった。

その笑顔って本物の感情?

で、ここから外見のものから内面の話に。心を開けるようにとIKKOさんもスッピンで相談者と話をし始めるんですが、ここのやり取りが自分にも響くものがありました。
子供の頃から「猪八戒」と呼ばれからかわれていた相談者。次第に笑ってごまかしながらその場を切り抜けるようになっていったそうだ。本当は酷い事を言われて「悔しい」「悲しい」って気持ちがあったはずなのに彼女は怒れなかった。泣けなかった。笑ってごまかす事で自我と他者との関係を保っていたと。

そしたらIKKOさんがポロポロと泣きながら
「気をつかえば使うほど歯車が狂っていく」
「優しさは、棲まわせると小バカにするようになる」
と相談者に語りかけました。これを言われてハッとしました。私と同じように思い当たる人も多いんじゃなかろうか。

笑ってごまかす事で段々と安く見られていく

かつて私の友達でいつも明るく笑顔で元気の塊みたいな子がいて、いつも優しい彼女はクラスメイトに何を言われても雑用を頼まれても笑っていました。彼女の優しさに甘えて段々と横柄になってしまったクラスメイト。こう聞くとクラスメイトがもちろん悪いんですが、彼女の中にもそういう関係を作ってしまう要因があったんじゃないかと。坂東さんもそう。自分が嫌われてしまうのを恐れるあまり自分の感情に蓋をしてしまった。本当は悔しくって泣きたいのに笑うようになってしまった。笑って酷い言葉や行動を許すから相手からも「こいつは何を言っても笑ってるから何を言っても平気」とナメられてしまう。ちびまる子ちゃんの山田くんみたいなキャラっていいやつだけど「いつもヘラヘラしてるし、こいつなら何を言っても怒らないだろう」って思われてしまう。私も怒れない性格で嫌なこと言われても笑ってしまうタイプなんですが、それって「他人からナメられてもいい」と自分から証明しているようなもの。自分を守ろうと思うあまり「悲しい」「悔しい」という気持ちにおかしな加工をして笑顔でいることで余計に自分を苦しめる事になる。

ウソの笑いは自分を不幸にする

優しいあまり「空気が悪くなったらどうしよう」と心配して怒れないって人って結構いると思うんだけど、自分を卑下される事やバカにされて悔しい悲しいと思ったら怒っていい。空気が悪くなってもいい。嫌われてもいい。自分の尊厳は自分で守るべきだ。他人に安々と傷つけられてもいいものじゃないと主張する権利があなたにはある。自分を攻撃してくる人物に安く見られる事を自ら許してはいけない。楽しい嬉しい時に笑顔でいる事は素敵な事だけど、確実に自分の中に「悲しい」「腹が立つ」という感情がある時は笑ってごまかすことを辞めて、しっかりと相手に気持ちを伝える事も大事だなと思い直しました。

「メリハリを持つことが大事」と言うIKKOさん。いつもニコニコ笑っているばかりじゃなく「私、怒らせたら怖いのよ」と他者との関係性にもメリハリを持つことが自分の魅力をより引き出すポイントに繋がるのかな。IKKOさんってただのおかまタレントだと思っていたけど、今回の放送でちょっと見なおしたーーー。ってどんだけ〜〜〜!!!

このブログと私について

$
0
0

「轟け!サブカル女子」閲覧いただき、ありがとうございます!
初めまして、当ブログ管理人のたっつん(Tatsu_2015)と申します。去年の2月からブログ始めて、気づいたら1年間経ってたーーー!いつかこういうプロフィールページを書こうと思いつつ、なかなかタイミングを見つけられずにいたので、この機会に書いておきます。
(尚、ここの文章は自動的に消滅する)

当ブログについて

2015年2月に気まぐれでスタートさせたブログ。主なジャンルは映画、漫画、しょーもなエピソードなどゆるめな内容。サブカル系らしく浅く広めに色んなジャンルに食いつきます。
人気記事
おすすめ記事
誰が興味あんねん!な記事

中の人について

f:id:ok723:20160315113838p:plain
1988年4月生まれ。
楽天家のおっちょこちょいな牡羊座O型。ゲラ。
食べることが大好きなむちむちアラサー女たっつんです。

twitter
たっつん (@Tatsu_2015) | Twitter
mail
subcultatsu@gmail.com


好きなモノ

  • 映画
  • ライブ・フェス
  • お化け屋敷
  • ストイックな人
  • 艶っぽい人

お仕事
DTPデザインを学校で学んだあと、地元の印刷会社の制作課に就職。半年後退職し、その後ファッション関係のお店の通販担当として働きながら、html、css、SEOなどを独学で勉強。現在はWEBサイト作成の依頼を頂いたリフォーム会社でWEB担当としてお仕事してます。

使用ソフト
Illustrator
Photoshop
Dreamweaver
InDesign


イラスト書くのも好き!
f:id:ok723:20160315113603p:plain
f:id:ok723:20160315113617p:plain
f:id:ok723:20160315113621p:plain
f:id:ok723:20160315113612p:plain
f:id:ok723:20160315113626p:plain
f:id:ok723:20160315113632p:plain
f:id:ok723:20160315113656p:plain

LINEスタンプも販売してます。
f:id:ok723:20160315113530p:plainf:id:ok723:20160315113534p:plainf:id:ok723:20160315113538p:plain

お問い合わせやお仕事の依頼はsubcultatsu@gmail.comか以下のフォームからお願いします。誰か私にしなきゃいけないことをください〜〜〜!

アフィリエイトプログラムについて

当ブログではAmazonアソシエイト、楽天アフィリエイト、A8.net、バリューコマース、リンクシェアのアフィリエイトプログラムを利用しています。アフィリエイトプログラムで紹介している商品は当ブログが販売しているものではなく、各リンク先での販売となります。購入方法や商品の詳細などは、各販売先にお問合せください。商品購入後のトラブル等も当ブログでは一切の責任を負いかねるので、ご自身の責任においてご利用ください。また、これらのプログラムはCookieを利用していますが、その過程で個人を特定できる情報は収集されませんのでご安心ください。

Amazonアソシエイトについて

当サイトは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。
Viewing all 335 articles
Browse latest View live


Latest Images